在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
自動車の基幹製品を主に取り扱う企業であり、世界的にみてもトップシェアを誇る製品が存在するので競争力は強いと思う。技術職においては知識経験が豊富...続きを読む(全337文字)
愛三工業株式会社 報酬UP
愛三工業株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
自動車の基幹製品を主に取り扱う企業であり、世界的にみてもトップシェアを誇る製品が存在するので競争力は強いと思う。技術職においては知識経験が豊富...続きを読む(全337文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日【気になること・改善したほうがいい点】
配属先は希望を出せるので、よく考えた方がいい。
技術職しかわからないが、設計なのか、生技なのか
生技の中でも、どう...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日【良い点】
自分の所属していた部署は、毎年新卒で配属されていて、比較的ワイワイしていた。
ただし、上司はう~んと思わされた人が多い。続きを読む(全66文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日【良い点】
女性の管理職はほぼいないと記憶しています。
そもそも技術職に女性が少ないです。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日【良い点】
新卒から生技でバリバリやっていれば、必然的にスキルはアップすると思います。海外にも工場があるので、英語の勉強もさせてもらえたりしていたと思いま...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年11月16日【気になること・改善したほうがいい点】
自動車業界が電動化にシフトしているので、そのあおりを受けている。
新事業もやっているみたいだが、新事業なだけあって...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
企業内学園だったため技術等をしっかり身に付けたのちに配属されると思った。
工作機械の大会に出られると思った。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全185文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年10月01日
投稿日: 2023年10月01日
投稿日: 2023年10月01日
投稿日: 2023年10月01日
投稿日: 2023年10月01日
和やかだった
厳しい雰囲気で自分を出せるか ストレス耐性を見ていると感じた。 話聞いてくれなそうでも笑顔でハキハキ喋るべきだと思う
自分の言葉で説明できるかを見られていた。
優しかった。学生生活の深堀がメインで考え方や人柄を特に重視していたと思う。
和やかだった
和やかでした。
優しい方々ばかり
GDでお題自体の難易度は高くなく、協調性が見られてると思いました。最後に簡単なFBをもらえます。
和やかでした
グループディスカッションです。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 愛三工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイサンコウギョウ |
設立日 | 1938年12月 |
資本金 | 106億8100万円 |
従業員数 | 8,368人 |
売上高 | 2408億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野村 得之 |
本社所在地 | 〒474-0061 愛知県大府市共和町1丁目1番地の1 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 644万円 |
電話番号 | 0562-47-1131 |
URL | https://www.aisan-ind.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1925億 | 1863億6200万 | 1899億1800万 | 2019億3600万 | 2257億6200万 |
純資産
(円)
|
911億3000万 | 827億6900万 | 877億7300万 | 1008億8900万 | 1103億8200万 |
売上高
(円)
|
2134億9400万 | 2054億8900万 | 1814億2700万 | 1937億5100万 | 2408億600万 |
営業利益
(円)
|
82億2700万 | 72億2600万 | 49億5600万 | 98億900万 | 136億3200万 |
経常利益
(円)
|
81億8100万 | 68億6600万 | 49億8600万 | 102億5500万 | 140億8300万 |
当期純利益
(円)
|
61億2400万 | - 50億7300万 | 35億2500万 | 68億3100万 | 85億400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.46 | - 3.75 | - 11.71 | 6.79 | 24.29 |
営業利益率
(%)
|
3.85 | 3.52 | 2.73 | 5.06 | 5.66 |
経常利益率
(%)
|
3.83 | 3.34 | 2.75 | 5.29 | 5.85 |
※参照元:NOKIZAL