この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の方針転換によりスクラッチで企画するプロモーション、キャンペーンの提案ができなくなり、利益率の高いリテイナー...続きを読む(全170文字)
ビルコム株式会社 報酬UP
社員・元社員によるビルコム株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にビルコム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の方針転換によりスクラッチで企画するプロモーション、キャンペーンの提案ができなくなり、利益率の高いリテイナー...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したてでも大きなクライアントを任せてもらうことができた。責任感も生まれ、スキルアップするには良い会社だと思う。年齢層が若い会社のため活気...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量の範囲が広いのは良いことだと思います。また社員同士の仲の良く風通しは良いのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業に誘われた。業務を行っても行っても、他の人間に成果を持っていかれる環境に嫌気がさした。権力を持っている方々に気に入れられれば昇進でき...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役割の明確化によって働きやすくなっている。
残業もここ最近は減っており、フレックスや有給の消化なども盛んに行われている。
成果を出せば認めら...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の雰囲気はサークルのノリで、好きな人もいると思う。ただ、社長のワンマン会社でよくある典型的な中小企業だと思う。社長とあわずにいい人からどんどんやめて...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風、労働環境、人間関係など色々。入社以前のイメージ以上に、体育会系、ワンマン、長時間労働。何でも全て短時間で仕上げようとするため納品物の質が低く、チー...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最大の退職検討理由は将来性がないこと。2012年末から現在にかけて、社内の中心戦力だったメンバーがほとんど退職している。対外的には社員数60名程度、と公...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昨年あたりから力を入れている中国やシンガポールのアジア進出やソーシャルメディアを活かした新規事業が振るわないようで、結局従来のPR業務だけで食いつないで...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートの時間をほとんど取ることはできないですが、仲間同士のつながりは強く、環境にマッチすることが出来れば仕事を覚える過程で成長することはできると思...続きを読む(全179文字)
会社名 | ビルコム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビルコム |
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 75人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 太田滋 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目2番31号 |
URL | https://www.bil.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。