この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとがいい。どの部署も優しい人ばかりだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制、古い考え。頭のかたいおじさんばかりの会社なの...続きを読む(全185文字)
株式会社トーハン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トーハンの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社トーハンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとがいい。どの部署も優しい人ばかりだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制、古い考え。頭のかたいおじさんばかりの会社なの...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用時には書店のコンサルティングができるといった触れ込みで、営業になればコミュニケーションしながら提案も可能。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になりません。強いて申し上げるならば縦社会がはっきりとしており体育会よりの体質であるかとかんじました。続きを読む(全58文字)
出版取次ということで、日本全国すべての人に本を届けたいという思いが理由。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったよりも先良い会社だった。
一つ目の理由は新規事業に寛容で、提案をしたらやらせてくれる風土。二つ目は人の良さ。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップは少し体育会系の雰囲気があるところです。
本社は新しくなってとてもきれいですが、地方だとまだ改善できそうなところもあるようで...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本が好きで本に関わる仕事ができると思い入社したので、福利厚生で本を割引で購入できたのは思わぬ利点でした。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々読書が好きで本に携わる職業を望んでおり、
同社の営業として書店のレイアウトも含め売れて欲しい本を積極的にセールスできる環境でした。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】本が好きだと考える社員は多いが、物流に興味があることが理由の人もいる。続きを読む(全44文字)
【社員から聞いた】本に関わる仕事に就きたいと考えた際に、出版社では、そこで出版される本にしか携われないが、出版総合商社では、そのような制限がなく、多くの本...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版業界において出版社と書店の中間位置に存在しているた めどちらとも関わる仕事ができる。 また、 取次という業態に おいて明確な競合はもう1...続きを読む(全332文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版社・書店の間で出版文化に広くかかわることができることに惹かれた。
ただ、関わり方は作品への密接なかかわりではなく、
一部積極的な方を除き、ほぼ流通...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風、社員に関しては概ね想定通り。自分の場合は斜陽産業でも興味があり、希望の職務につけたので大きな問題はなかった。
【気になること・改善した...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時は、良いことしか話してくれませんので、実際に働いている人にリアルな側面を聞くと良いです。...続きを読む(全369文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本・雑誌に関する仕事に携わりたいという想いから入社しましたが、最初に配属されたのはシステム系の部署でした。
当たり前といえば当たり前ですが、...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版業界の中枢を担うことができ、出版社、書店とかかわり合いながら仕事ができるため、日常的に書籍に触れることができる。新刊の情報など、誰よりも...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
世の中にある殆どの本と関わることができ、書店をブランディングしていく仕事ができると思い入社するとギャップを感じる...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本にかかわりたいと思うならおすすめできる。世の中に流通するほぼ全てと言えるほどの量の商品を取扱うため、その幅広さに満足できる。
【気になるこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中心で、業界を広く見通せると思ったため。その理由にギャップはなかった。書店、出版社ともに働きかけることが出来るし、商品開発にも店頭改革...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマで縛るような雰囲気では、あまりない。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界2位だけど、昔トップだったころの雰囲気が残っていて気...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップが小さかった面は社員の人柄の良さ。フレンドリーな人が多い。
ジョブローテーションの試みで思っていたより異動願いも採用されやすい。
【...続きを読む(全358文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規は残業なしで帰宅できた。しかも定時前に帰る支度を促されたのには驚いた。役所と変わらない程温く感じた。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
公務員のような雰囲気の社員が多く、バリバリ仕事したい人には向かない会社だ...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、全社的に残業時間は少ない。営業は特に自分の裁量さえもコントロールできるため、おのずと退社時間も早められる。個人でできる仕事が限...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取次は日販かトーハンにほぼ限られるので安定した取引がある。大型書店との新規取引を数年前に開拓したのでそこは強み。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全183文字)
会社名 | 株式会社トーハン |
---|---|
フリガナ | トーハン |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 45億円 |
従業員数 | 992人 |
売上高 | 3988億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川上浩明 |
本社所在地 | 〒162-0813 東京都新宿区東五軒町6番24号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 572万2000円 |
電話番号 | 03-3269-6111 |
URL | https://www.tohan.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。