この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の育休産休は取りやすく、復帰はもしやすいです。女性の管理職への昇進についても上がるべき優秀な人は全員上がっているので男尊女卑などによる昇...続きを読む(全244文字)
株式会社トーハン 報酬UP
株式会社トーハンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の育休産休は取りやすく、復帰はもしやすいです。女性の管理職への昇進についても上がるべき優秀な人は全員上がっているので男尊女卑などによる昇...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援制度あり。確定拠出年金あり。保養所も出版健保の保養所が使えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は余程の例外を除いて...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は毎年あります。賞与は年2回で基本給2ヶ月分くらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースアップは高くないので10年以上働...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職制の既婚率が高く出産育児についての理解はある職場なので、保育園の送り迎えなどによる時短制度の利用は認められやすいです。
【気になること・改...続きを読む(全135文字)
業界最大手企業として、書店を情報で繋ぐデジタル事業や電子書籍事業にも力を入れている点が強み。また、競合他社がファミマとローソンの雑誌配送を打ち切る中、トー...続きを読む(全164文字)
総合商社には劣るが、専門商社や出版商社の中では平均的か、高めの年収だと感じる。続きを読む(全39文字)
本を扱う商社であり、本が好きな社員の方も多いためか、トーハンが扱う書籍購入サービスを格安で利用できるとのこと。続きを読む(全55文字)
商社業界の中では、ワークライフバランスは確保されている方だと思う。説明会からも、バリバリ働くような印象は受けなかった。続きを読む(全59文字)
説明会の雰囲気はとても落ち着いていた。社員の方は、学生の質問に対して丁寧に回答していらっしゃる印象があった。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとがいい。どの部署も優しい人ばかりだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制、古い考え。頭のかたいおじさんばかりの会社なの...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかりととることができるのでリフレッシュすることができると思います。休日も自分が好きなことができるくらいの余裕があるため趣味にも時間...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きいところなので安定して働くことができるところが良いと感じました。会社の下にまいばすけっとがあって、お昼ご飯買いやすい、周りにご飯屋さんた...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他にやりたいことができたため退職しました。
今は営業職として勤務をしていますが、お客さまの声をじかに把握しているにもかかわらず、課題解決につ...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割で新刊が買えるのはよかった。産休育休取得はみんなやっていて、ずっと働き続けることを想定している人にはいい環境である。
【気になること・改...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に人はよい。人間関係で困ったことはない。一部の層を除いてではあるが。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料。全国転勤。あまりに...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界自体の成長はまず考えられないが、経営層はそれなりに優秀だと感じる。
厳しい業界の中でもやれることをやっている。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は全く高いとは言えない。
一般から昇進し、何かしらの役職がつけばかなりマシになると思うが、業務量は桁違い。全国転勤もよっぽど昇進しない限...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や支店にもよるが、自身に関してはかなりワークライフバランスは取れている。有給も特別な用事がある日にこちらから被せない限りは取れないことは...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の書籍を海外にPRすることの手伝いができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
本自体の需要が縮小傾向にある中での対策が必要。...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の空きポジションに玉突き的に異動する人事が多く、キャリアに一貫性が無い人が多々いた。一方で、同じ仕事を何十年...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多く、コミュニケーション面で不満を感じることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員が少なくプロパー文化...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職が徐々に増えていき、育児面でも融通が効く様になっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては多忙で融通が効かない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基盤がしっかりしているので投資をすることで新規事業による収益改善を行っていける土壌がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守的な...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用時には書店のコンサルティングができるといった触れ込みで、営業になればコミュニケーションしながら提案も可能。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本業である出版取次事業は赤字のため、人員削減が多く行われており、一人当たりの業務量が増え、不満が続出している。新たな取り組みも生まれてはいる...続きを読む(全181文字)
会社名 | 株式会社トーハン |
---|---|
フリガナ | トーハン |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 45億円 |
従業員数 | 992人 |
売上高 | 3988億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川上浩明 |
本社所在地 | 〒162-0813 東京都新宿区東五軒町6番24号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 572万2000円 |
電話番号 | 03-3269-6111 |
URL | https://www.tohan.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。