この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい、残業なし、有給も取りやすい。
働きやすいかはどうかは責任者にもよる。
急な休みにも対応してくれる。続きを読む(全61文字)
株式会社図書館流通センター 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい、残業なし、有給も取りやすい。
働きやすいかはどうかは責任者にもよる。
急な休みにも対応してくれる。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客の対応を出来ること。
探している本を一緒に探したり、気になる場所に案内をする。
本に詳しくなれるため知識もそこそこつく。
【気になること・...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の場合、賞与がない、フルタイムでも手取り少ない。
これが妥協できるなら良いだろうが、土日も働くにしては不...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時々研修がある。
直接研修を受けなくても後からレジュメをもらい受講させられる。
タメになるものもある気がする。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やったこともない人だけで、その仕事をしないといけないことがあるため苦労する人はする。
作業に必要な道具を買っても...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無駄な飲み会なし、休職制度あり休む人もいる、有給と希望休を別々に希望を出せるため土日でも休みやすい。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館で働くことには、さまざまなやりがいがあります。まず、知識や情報へのアクセスをサポートする役割が挙げられます。利用者が必要とする本や資料...続きを読む(全547文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストレスや過労で休職しそのまま退職したが、本社管理部の担当者が親切で、退職後の傷病手当金手続について丁寧に教えてもらった上、労いの言葉をもら...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一回、査定がある。職層別にそれぞれ基準が15項目ほどあり、まず自分で自己評価を記入してから上司と面談する。面談後に
・直属上司による一次評...続きを読む(全422文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
練馬区の中央図書館に派遣されて約5年間働きましたが、非常にストレスフルで不満の多い職場でした。
職場の大半は女...続きを読む(全647文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年一度以上、研修があります。興味があること、スキルアップしたい項目を選んで、動画を見て研修ができます。また、ボランティア向けの読み聞かせの...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対面業務が主なため優しい人が多く、自治体からも高く評価されていると感じます。また、利用者からもアンケートで高評価があるので運営は良いと思いま...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルタイムで手取り16ちょっとなので、業務内容などを考えると満足している人もいるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気や働いている人がいいため、退職を考えるには少し躊躇した。
【気になること・改善したほうがいい点】
2年ほど経つと新しく学べることもほと...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制で指定の休みを取ることができ、有給も取りやすいため、年末年始や夏休み期間などではないときに、一週間ほど休んで旅行に行く人なども多い。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客スキルや基本的なPCスキルなどは身につけることが出来ると思うが、汎用性のあるスキルアップができないため転職を考えている場合、不利になると...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務委託館では責任者との距離が近いため、意見も通りやすく興味のある講演会や業務に関わらせてもらえたり、融通がきくことも多い。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんど女性の職場であるため、子育て中の方などに理解があり働きやすい環境ではあると思う。
女性が多いことで高圧的な態度の上司なども少なく(配...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レファレンス対応にて利用者が望む資料の提供が出来た時など達成感を感じることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先図書館に...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
図書館内でのトラブル(利用者からの付きまといなど)があった場合、会社からの保証や保護はなく、そういう場所だから仕...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先図書館によるが、概ね良好な関係を気づきやすい。
エリアマネージャーも図書館会議などに良くいらっしゃるので、困り事などは伝えやすい。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度や育休制度が整っている。利用している人がたくさんいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフがほぼ女性なので、コミュニケ...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日忙しそうで、話しかけるタイミングを掴むのも難しい。側で見ていて昇格したいとは思えない。昇給もあまりなく昇格の...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館運営の実務経験が積める。さまざまなジャンルの本が好きになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ業務なので、飽きっぽい人...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館の利用者として見たままの印象だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気がないスタッフが多く、ギャップを感じた。帳票の管理...続きを読む(全122文字)
会社名 | 株式会社図書館流通センター |
---|---|
フリガナ | トショカンリュウツウセンター |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 2億6600万円 |
従業員数 | 9,685人 |
売上高 | 529億200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 谷一文子 |
本社所在地 | 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3943-2221 |
URL | https://www.trc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。