就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社九州マツダのロゴ写真

株式会社九州マツダ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

九州マツダのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全11件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社九州マツダのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社九州マツダで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

九州マツダの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

九州マツダの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

九州マツダの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 11

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修がしっかりと行われる。新人研修で商談の内容が大体理解できる。マナー研修もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
2年目以降の研修は...続きを読む(全85文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内資格取得に関して、同僚間で協力して取得できる環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に何度かは希望するエンジニアを集めて勉...続きを読む(全90文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は無駄かどうがは置いといて多い。
コロナの中でウェブでの研修が増えており、わざわざ福岡などに行く必要がなくなった。
【気になること・改善し...続きを読む(全187文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車の知識はついてくる。正直それくらいしかない
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ毎年同じ事の繰り返し、所詮ただの販社なので、スキルが...続きを読む(全186文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属店舗にもよると思いますが、教育はしっかりしていたと思います。私の配属された店舗では、接客スキルアップのためのロールプレイングをおこなってい...続きを読む(全162文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会議が最低二ヶ月に一回はあります。新人の間は四ヶ月ほど研修後店舗に配属され、そのあとはフォロー研修が月に一回あります。2年目以降は、2-5年生...続きを読む(全374文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年04月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修、教育制度は充実していると思います。特にサービス関係者は技術力アップを求めて様々な研修に参加しなければなりません。
もちろん、出勤扱いです...続きを読む(全324文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に新型車やスキルアップの研修があり、向上心をもってやれば自分自身の成長につながると思います!会社も新人教育や育成に力を入れていると思い...続きを読む(全174文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修やスキルアップの場は設けられますがむちゃくちゃなタイミングでの研修がほとんどです。営業マンのことなど考えていないのだなと感じるような無意味な時間が過ぎ...続きを読む(全162文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やり方にもよりますが、人間としてどうしたらいい関係を築いていけるかというのを気づかせてくれます。そして、商談する際、相手との駆け引きに強くなれます。
身に...続きを読む(全177文字)

11件中11件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

九州マツダの 他のカテゴリの口コミ

株式会社九州マツダの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
顧客を持つので、仲良くなったお客様とは長くお付き合いできるのが楽しかったです。
いろんな競合があるため、なかなか上手いこと売れなかったりもしま...続きを読む(全114文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私がいた店舗はセクハラが多く、それに対して何も注意等がなく、現代社会と逆方向を行っているな、思いました。続きを読む(全72文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社して最初の賞与は寸志2回目は満額で3回目から評価に沿ってでした。
評価はまず自分で評価を定め、そのあと各店舗の店長・副店長による面談で評価...続きを読む(全175文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
各店舗で施設の満足度が全然違います。
新しく綺麗な店舗は中の設備も整っていますが、古い店舗は地面がひび割れていたり...続きを読む(全142文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきです。月に一回はノー残業デーが決まっていましたが、それ以外は残業する体で仕事してました。用事があるから、...続きを読む(全119文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人を笑顔にできる仕事。自分の顧客のほとんどは自然と自分に似る職業。自分のお客様がいたから続けられたと言えるぐらい素敵な人達に出会える。
【気に...続きを読む(全152文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事部が産業医にすぐ繋げてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
若手社員よりパワハラ上司が守られてる会社。残業は申請が許可されたら残...続きを読む(全265文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりとしていると思う。通勤手当、扶養手当等もしっかりと支給され、組合の力も強く従業員の気持ちを代弁してくれている。続きを読む(全70文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様と話すことによって、顔も覚えてもらえたりコミュニケーションの能力は格段に上がると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人と接す...続きを読む(全103文字)

株式会社九州マツダの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
顧客に寄り添った提案をすることで確実に利用者は増えていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当が変わった時の引き継ぎ等が上手く...続きを読む(全99文字)

小売り(自動車・バイク)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社レッドバロンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩によりけりなので、なんとも。
私の場合はきちんと指導してくれる先輩でした
【気になること・改善したほうがいい点】
昔の話なので今は分かりま...続きを読む(全231文字)

株式会社スズキ自販香川の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スズキのメーカー研修などもあり教育体制に関しては充実していると思います。社内でも研修制度があるので学びの機会は多いです。続きを読む(全66文字)

四国スバル株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修はかなり多く、学びたいのであればweb学習等もできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当時は指導をされた覚えがあまりない。や...続きを読む(全117文字)

株式会社サイクルスポットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
整備士資格取得支援は積極的です。車体や道具を用意してくれますし、資格取得に向けた講習もあります。一発合格すれば試験代もキャッシュバックです。
...続きを読む(全414文字)

ネッツトヨタ大分株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リーダーを集めた勉強会は月一程度開催されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本採用したらほったらかしです。店舗単位で教育を任せて...続きを読む(全88文字)

株式会社コンクエストの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
受付
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修に行かせてもらえました。
高級車を扱うにあたりきちんとした作法を学べる事は人生においてもプラスになると思いました
【気になること・改善した...続きを読む(全89文字)

株式会社あさひの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
専門知識の幅は増えると思う。
特にスポーツ車のラインナップが増えてきた中でより特化した知識・技術が欲しい人は選択肢の一つとしてはいいかもしれな...続きを読む(全181文字)

株式会社日産サティオ佐賀の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に教育とかはなく、ロープレをして話術を身につけていく。
接客業などで自分次第で接客力は身につくと思います。続きを読む(全60文字)

株式会社セイバーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制は整っておりマニュアルも定められています。また、教える人もトレーナーとしてのあり方などを教えられており優しい方ばかりです。
【気になる...続きを読む(全161文字)

北陸スバル自動車株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月28日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社2年ほど定期的に集団研修がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
Web学習があるが、仕事に追われてなかなか時間が取れず、自己学習...続きを読む(全83文字)

九州マツダの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社九州マツダ
フリガナ キュウシュウマツダ
設立日 1951年10月
資本金 8億2600万円
従業員数 954人
売上高 461億600万円
決算月 3月
代表者 有國嘉弘
本社所在地 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵4丁目9番12号
URL https://q-mazda.jp/
NOKIZAL ID: 1415527

九州マツダの 選考対策

  • 選考対策
  • 選考体験記一覧
  • 本選考のエントリーシート
  • 就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。