この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性があると思い入社したがその安定性も今じゃ疑問
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく古い体質。この会社しか知らない人が多すぎる続きを読む(全77文字)
株式会社日野ヒューテック 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性があると思い入社したがその安定性も今じゃ疑問
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく古い体質。この会社しか知らない人が多すぎる続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性は全くない、強みもない
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社に切られたら終わり。それなのに頭お花畑な管理職しかいないので
永...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
のんびり働ける。
勤怠がホワイト。
他社でこのホワイトな待遇や勤務が維持できるか不安になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応教育がある。外部の機関に委託の教育が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育があまり役に立たない内容ばかり。昇進時に必須である。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野自動車健保に加入可能。保険も割引で入れる。健康診断の補助あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業ほどでは無いが、まあまあ手...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今のところ安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
生産性が低い。
日野自動車の問題に伴い将来が不安。
間接費が高く、価格競争...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいる人のみリモート勤務可能
【気になること・改善したほうがいい点】
子ありと子なしの実質的な待遇が違いすぎて、内心不満に思っている人も多そう続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休フル消化可能。
長期休暇が長い。
年間休日121くらい。
急な休みも特に問題なくとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日は...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コスパはいい。
下限が高く上限が低い。
でも仕事量で考えれば妥当である。
【気になること・改善したほうがいい点】
日野自動車の子会社なので、...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームでのんびりしている。
のんびりゆるく働くにはよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
社歴の長い生産性の低い社員が幅をきか...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思うが、上司と定例で業務進捗の共有ができる体制は良い。困りごと解決や方針決めはやりやすい。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂利用、健康保険、健康診断、自動車保険の団体割引など、親会社の福利厚生をおおよそ享受できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生時代の設計職に対するイメージは「ずっとCADに向かっている仕事」だったが、CADは”考えを形にする為のツール”で設計の主な仕事は打合せや...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・残業が月20時間を目処に規制されており業務調整できる環境だと思う。
・有給休暇を取得しやすく年間12日は取得できる。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・親会社の業績悪化も相まって、「年収、評価制度」「事業の成長性や将来性」に書いた事から自身のキャリアの見通しが立...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・必ず設計業務に就きたい人にとっては良い環境だと感じる。自分の設計した車を街で見る事にやりがいを感じる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・昇進昇格は入社年次順が鮮明(年功序列ではなく年次序列)。昇格が遅れる事はいくらでもあるが、いくらスキルアップを...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・親会社の方針や環境の下で独自推進する事は相当困難だと思うが、DX推進、ダイバーシティ経営、働き方改革の必要性が...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・新入社員の研修は手厚く、設計者として仕事をするために必要な知識・スキルは新人研修で一通り身に付けられる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手取りは少ないが、賞与がそれなりに出たので仕事の内容の割に年収は高くなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
景気により賞与が下がる...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年数によるが、退職金もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
付帯業務など、本業務に関係ない事が多すぎた。
また、どこの職場でもあり...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の内容自体にはあまり魅力はないかと思うが、人間関係に面白みを持てる人は続けていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり仕事...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
CADなどの普遍的な操作を覚えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも日野グループ内でしか使えない知識や技術しか身につ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休職など制度が整っていた。
傷病手当や保険組合からの手当などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
休職者が多く出ていて、その多...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休は1週間前から申請すれば希望の日時に特に問題なく通る。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが、長期連休の前や後ろに付け足...続きを読む(全98文字)
会社名 | 株式会社日野ヒューテック |
---|---|
フリガナ | ヒノヒューテック |
設立日 | 1977年3月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 1,043人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙橋則行 |
本社所在地 | 〒191-0003 東京都日野市日野台1丁目9番地5 |
電話番号 | 042-589-4355 |
URL | https://www.hinohutech.co.jp/hht-hp/wp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。