この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・必ず設計業務に就きたい人にとっては良い環境だと感じる。自分の設計した車を街で見る事にやりがいを感じる。続きを読む(全58文字)
株式会社日野ヒューテック 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日野ヒューテックの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日野ヒューテックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・必ず設計業務に就きたい人にとっては良い環境だと感じる。自分の設計した車を街で見る事にやりがいを感じる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の内容自体にはあまり魅力はないかと思うが、人間関係に面白みを持てる人は続けていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり仕事...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が納期に間に合わなくても、他のできるメンバーがカバーしてくれる。
仕事ができなくても、給料が他のメンバーと大差がない。
【気になること・...続きを読む(全342文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名メーカーのトラックを作っている一員だと思えることはとてもやりがいに思えます。特に町で設計したトラックが走っていると嬉しくなります。
【気...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が上場企業の為、グローバル企業の一員として働くことができる。
配属される部署により職務内容は異なるが、研修含めて手厚く指導がある。
1...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがとりやすい、子育てについては寛容
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は皆無。マネージメントをできる人がいないので部下の管...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
街を走るトラックに関われているため、やりがいはあると思う。
家族や知人と街を歩いてて、トラックを見かけると、自慢したくなる。
また、トラック...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商用車の設計業務に携わることができるので、やりがいは非常にある会社です。
自分の設計したものを街で見ると、
仕事をしてきて良かったと思えます...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野の100%出資の子会社の為仕事がなくなる可能性は低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
受託による開発の手伝いのため、重要な仕事...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車に興味のある方なら活躍できると思います。様々な車型・装置に触れることができます。また担当する仕向地によっては海外出張もあります。
【気...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーション力がある人には、なかなか楽しい職場だと思われる。設計職だが、サービス業のような感じがある。要件等があるので、深い知識はあま...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野の子会社なのでガツガツ仕事をするタイプの人でなければちょうど良いかも知れない
【気になること・改善したほうがいい点】
一言で言えば日野自...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野自動車の子会社であるので、日野自動車関係の仕事が安定的にある。
安定志向で、仕事内容もゆるく、休みも好きな時に取得できる。
【気になるこ...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的自由がききやすい。喫煙所等は常に人がいる。有休も業務よりも優先して取得することができる。部署、グループにもよるが。
【気になること・改...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度の充実。初歩的なビジネスマナーから実習教育、業務の進め方等細かく教えてもらえる。また日野自動車の研修も受けられる。
【気になること・...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野自動車の子会社として小型トラックの委託を行っている為、
トラックや設計に興味がある方には向いていると思う。
結構設計一つひとつに対して理...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野自動車100%子会社の為、親会社と同様の仕事に携われます。
街中やCMはもちろん、モーターショー等で日野のトラックを見ると「自分が作った...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・新入社員に対しての初期教育は充実している。
・CATIA V5を使えるため貴重な経験が積める。(マニュアルも充実)
・各小チームに属して先...続きを読む(全575文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が日野自動車ということもあり、
安心して働けるメリットはある。
仕事において、わからない事など聞けば教えてくれるため若手、経験が浅い人...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社である日野自動車と同じ立場で仕事をすることができる。それは同時に上流工程で仕事が出来るということであり、やりがいを持って仕事をすることができる。逆...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係がとてもよく仕事のしやすい環境であった。しかし向上心がなかったりコミュニケーションがとれなければ難しい。社会人としての常識、必要なスキル(機械設...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の性質上、委託元からの依頼を断れない部署が多く、自分で自分の首を締めている印象。その中身も、正直下らないと感じられるようなものが多く、やりがいと言っ...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは非常にある職場だと思います。
親会社である日野自動車からの受託業務がメインですが、
プロジェクトを丸ごと受けるため幅広く業務...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日野自動車の子会社ということもあり仕事の内容はかなり充実している。日野自動車の各部の人とも対等な立場で話ができるのは魅力的。
【気になる...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社日野ヒューテック |
---|---|
フリガナ | ヒノヒューテック |
設立日 | 1977年3月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 1,043人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙橋則行 |
本社所在地 | 〒191-0003 東京都日野市日野台1丁目9番地5 |
電話番号 | 042-589-4355 |
URL | https://www.hinohutech.co.jp/hht-hp/wp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。