この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応大企業だったため休みはきちんと取れたのと、本来は残業代は1分単位で出るはずだが15分単位でしかもらえなかったが一応残業代は出ていた
【気...続きを読む(全186文字)
株式会社イトーヨーカ堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イトーヨーカ堂のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社イトーヨーカ堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応大企業だったため休みはきちんと取れたのと、本来は残業代は1分単位で出るはずだが15分単位でしかもらえなかったが一応残業代は出ていた
【気...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入りたいシフトで入ることができた。人手が足りないことが多いので入れるのであればシフト量も多くできる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって状況が異なる可能性はありますが、残業は基本的に繁忙期を除いてほとんどありませんでした。また社員、バイトなど雇用形態に関係なく有休...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得を定期的に消化出来るよう
お互いに取れるように協力することが出来ていたので、有給は取りやすかったです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カタチ上年間2回5連休以上を取ることになっているが、全員が取れてはいないし、結局その中でサービス出勤している。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回、12月1月8月などの繁忙期をのぞきリフレッシュ休暇(7〜9日間)を必ずとれる
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制で平...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みの日はまったく仕事のことを考えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネージャーなど立場が上になると家でも売り場計画やメールチ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトも入れてそれなりに時給も高くよかったです
同じアルバイトも多くいたので比較的自由に休みも取れて調整しながら働けたことはとてもありがたか...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた部署は月1で有給休暇取得している人が多かったです。用事があればそのほかにも休みが取れていたので、比較的休みに関しては寛容だと思います...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1週間のリフレッシュ休暇が貰える
【気になること・改善したほうがいい点】
配置によって残業時間が違い、年収にもかなり差がある。
配置によって...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
イトーヨーカドーは、従業員のワークライフバランスを重視した取り組みを行っています。勤務時間の柔軟性を提供し、家族との時間やプライベートを大切...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制なので休みたい時は申し出れば概ね取得できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
パート人員の偏りが曜日ごとにある、かつ夕方以降...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかりと取れる。何に2回7日〜9日休みが取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
お店や部署により休みが取りづらかったり、長...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。休日出勤は禁止されており、バレると帰るように言われるが、休日出勤しないでこなせる業務量ではなかった。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給を取得しやすい環境になっていると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が休みやすい雰囲気があるため、急に休む人がいるた...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間7〜9日の連休が2回とれます。GWとかお盆とかを避けて安い時期に旅行に行けたりするのはよかったです。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手不足なのですが助け合いしている
【気になること・改善したほうがいい点】
憩時間が定時にとれない。
もらっている時間よりも早めに持ち場にも...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本には有給は申請すれば通してもらっていました。また事前に振替での勤務にを希望すれば受け入れてくださりとても働きやすかったです。正社員の方は...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働環境は10年前、20年前に比べたらだいぶよくなった。自分自身、持ち帰り仕事も少なくなったし、残業つけずに働くこともほとんどなくなった。こ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員数が少ないため、年末年始や連休などは仕事がまわりにくくなることも多いです。社員はしっかり休みを取ることが推奨...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベテランパートがそれなりにいるので、何か合ったときには頼りやすい。シフトがうまく回せれば休みを取ることはできなくはない。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制だが、平日休みが多いため出かける時はどこも安めの料金。
【気になること・改善したほうがいい点】
年末年始やお盆などは休めないため親戚...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきちんととれるし、有給休暇も年5回以上消化している。年2回7~9日休める制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
店休日が...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週2日のお休みはしっかりとれます。
リフレッシュ休暇というのが年に2回あり、長期の休みもしっかりとれます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークバランスは配属店によって決まってしまう、ローコスト店は基本的に人を抜かれているので1人欠員が出ただけで店が回らない続きを読む(全66文字)
会社名 | 株式会社イトーヨーカ堂 |
---|---|
フリガナ | イトーヨーカドー |
資本金 | 410億円 |
従業員数 | 28,432人 |
売上高 | 7373億1800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 山本哲也 |
本社所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町8番地8 |
電話番号 | 03-5493-6600 |
URL | https://www.itoyokado.co.jp/corporate/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。