この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門商社の一般職であることや立地がいいことから入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場の雰囲気が悪い。男女ともに人間関係がギ...続きを読む(全108文字)
小野建株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、小野建株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に小野建株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門商社の一般職であることや立地がいいことから入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場の雰囲気が悪い。男女ともに人間関係がギ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社3ヶ月は倉庫業務を行い、製品知識を学びます。ただし、製品知識といっても鉄鋼をトラックに積む作業するをひたすら行う。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩はとても優しかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ルールがあまりないのでしっかりとルール作りをすることと新人の研修を行う...続きを読む(全83文字)
【社員から聞いた】固定残業代があるとは知らずに入社してしまった人事の人がおり、注意しなければいけないと思った。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部上場といいながら良くも悪くも中身は中小企業。
会社の看板と、一部の優秀な社員で支えられている。
あまり組織的ではない。
【気になるこ...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
朝は7時には着いて、夜は、7時半以降に退社することがほとんどで、その反面給料には反映され...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人営業マンに様々な権限があること。単価なども営業マン一人一人で決めることができるし、接待費など使っていいこと、やった分だけボーナスがもらえ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数が多いので役割分担があり、狭く深く仕事ができる。
常に電話がなっていて、明るく活気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決めた際、社風や給料面などは特に不安に感じる点はありませんでした。
しかし実際入社してみると、私がそれまで考えていたイメージとのギャップが非常に...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接で受けた印象と入社後に受けた印象にギャップはほとんどありませんでした。
ただ、奥深く質問されるケースもあります。
社風は体育系で若手社員が活躍さ...続きを読む(全160文字)
会社名 | 小野建株式会社 |
---|---|
フリガナ | オノケン |
設立日 | 1994年11月 |
資本金 | 40億6200万円 |
従業員数 | 1,017人 |
売上高 | 2819億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野 建 |
本社所在地 | 〒803-0801 福岡県北九州市小倉北区西港町12番地の1 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 533万円 |
電話番号 | 093-561-0036 |
URL | https://www.onoken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。