この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お給料がとても低い。
人間関係も悪くなっていった。
人が急激に減ることに対し、人員補充もほぼなかった。将来性の不安。続きを読む(全78文字)
小野建株式会社 報酬UP
社員・元社員による小野建株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に小野建株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お給料がとても低い。
人間関係も悪くなっていった。
人が急激に減ることに対し、人員補充もほぼなかった。将来性の不安。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一生働く会社ではないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が異常に高いです。
中堅の世代はごっそり辞めて若手と年配しかいませ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただでさえ人も足りてないのに、何十億とする機械を次々に導入していく感覚がわからず、ついていけませんでした。払っ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
はじめの研修期間は倉庫作業となる。倉庫作業は肉体的、精神的にタフでないとやれない。毎日同じ作業の繰り返しなので、...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めとるとなると、早めに退職することができる、他の会社だど1ヶ月ほどかかりそうだが、2週間ほどで退職することができる点は良かったと思います。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手でありながら、よくも悪くも中身は中小企業。
自由に仕事をできる。やり方はどうでもよくて、要は結果。
逆に言うとマニュアルなどない。
【気...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に営業職の人は成績が悪いと店長からの叩かれ方が半端じゃなく、精神をかなりやられる。上司...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の半年ぐらいはしっかり先輩社員にフォローしていただけます。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所ごとにやり方は違いますが、基本...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
三年続けたら仕事を辞めると決めていた。新卒で入社したので、他にしたいこともあった。いろんなことを教わりました。社...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来を見据え、自分のやりたいことも出来たので、夢を叶えるために辞めました。働いていてやりがいはとても感じてはいましたが、私の熱い心が行動に出...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性主体の会社なので男尊女卑は激しいように思いますが、そのぶん女性には優しいと思います。
女性は同年代が多く仲が良かったです。
【気になる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんが鉄工所の社長などなので、電話口での明るくハキハキとした対応が求められ、嫌でもコミュニケーション能力は身につく。納期・単価回答なども...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の雰囲気がいわゆる体育会系のノリでありその雰囲気があわなかったところ、残業などが多く体力的にきつかったところ、最初の話と違った点があったところなどが...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風はトップダウンの体育会系です。また昔ながらの部下は仕事がなくても上司が帰るまでは帰れないという風潮があり、帰宅時間は0時を超えることもザラでした。そ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長く勤めても給料が上がらない。土曜日が完全営業日の流れに。単身赴任手当ての削除。地域手当の廃止。など会社はとてつもなく利益を生み出していっているのにもか...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生が充実していないことが一番の理由。また、残業代などという言葉は
存在しておらず、どれだけ遅くまで頑張っても対価が支払われない。
また、基本給...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権が大きく、入社したてでも多くの仕事をメインで任せられていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
メインで担当できる反面...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は105日から110日に増えたようです。
商社という関係上、土曜日も会社を開けているとのことですが、そこらへんも時代に合わせて変わっ...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はここらへん一帯の給与を考えると高いと思います。
ボーナスはしっかり出ますし、家賃補助があるのでそれを加味すると中々羽振りはいいんじゃな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によって雰囲気は違うため、正直当たり外れはあると思う。
働いていたところの雰囲気や人間関係はよかった。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職は住宅手当が出ない。
基本給がとても低いため、1人暮らしでは貯金が中々出来ない。
ボーナスもとても少ない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が基本無いため、プライベートの時間は確保される。18時までに家に着くことが多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のキャ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がとにかく低い。
ボーナスも他社に比べてとても低かった。営業は評価制度があるが、事務に評価制度はない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりながら覚える方がほとんど。
新卒なのに即戦力を求められた。
新卒の研修はほぼ無いに等しい。
半年に一回ほど、...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は定時に帰宅できる。
出社時間は早いが、17時に帰宅できるためプライベートの時間が取れるので、そこはとてもいいなと思った。
【気になる...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄鋼業界のため、無くなることは無いと思う。どんどん新しい営業所を展開しているため、徐々に大きくなっている。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の規模、年収、福利厚生を考えると不満は特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後の自分のスキルや事業の継続性を考えた場合に...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社員とのトラブル。
体力仕事になり、男性基準で事が進むので、体力的にまける女性では厳しい業務が複数あった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定して働きたい社員にとっては良いかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のキャリアアップが難しいと感じたため退職を考え...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの人間は良い人なのでできることであればやめたくなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動希望を聞くと言いつつ異動できなかった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割と自由な風潮
【気になること・改善したほうがいい点】
勝手に有給を消化される。
所長が変な人が多い。
残業時間も改ざんされる。
体力仕事。...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
引き止められるとかなくスムーズに退職できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望の職種につけなかったのと、家族経営だったので親族以...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
何度も部署異動を経験し、その度にその部署の事を一から覚えなおさないといけないのが大変だった。悪い人は少ないが、合...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時は上司と面談しながらした。
特にトラブル等はなく、有給消化や手続き等も円滑にできた。
(このあたりは配属先によって違う、自分は良かった...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が5年10年先を見越して経営しているとは思えない。5年ほど前からの投資や急な拡大で歪みがでていると思う。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「社員・管理職の魅力」にも書きましたが、まるで仕事をしないで会社のお金を湯水のように交際費に利用する上司がスルー...続きを読む(全196文字)
会社名 | 小野建株式会社 |
---|---|
フリガナ | オノケン |
設立日 | 1994年11月 |
資本金 | 40億6200万円 |
従業員数 | 1,017人 |
売上高 | 2819億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野 建 |
本社所在地 | 〒803-0801 福岡県北九州市小倉北区西港町12番地の1 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 533万円 |
電話番号 | 093-561-0036 |
URL | https://www.onoken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。