就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社村上農園のロゴ写真

株式会社村上農園 報酬UP

【異分野挑戦、柔軟判断力を活かす】【22卒】 村上農園 技術系の通過ES(エントリーシート) No.53567(大阪大学大学院/女性)(2021/7/12公開)

株式会社村上農園のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月12日

22卒 インターンES

技術系
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
保有スキル・資格

A.
普通自動車免許(2018年8月)、TOEIC(R)Test 600点(2019年3月) 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味:エレクトーンを15年間、サックスを4年間続けており気分転換を大切にしている。特技:卓球はボールを打って相手に届く僅か0.2秒の間に戦術を常に考えなくてはならない頭脳スポーツだ。あらゆる状況下でも柔軟に対応する能力や瞬時の判断力を養った。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
「○○○の解明」を目指し研究を行っている。○○○する事が知られている。だがなぜ○○の仕組みは不明だった。私はそれらの分子の機能を明らかにすべく分子生物学、生化学、細胞生物学的な手法を用いて研究を行っている。本研究が○○の利用に貢献する事を目指している。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
強みは「異分野にも果敢に挑戦する強い向上心と好奇心がある点」だ。学部では植物を用いた微生物肥料に関して研究していたが、○○が乳がんと診断された事が契機となり、現在は「がん細胞の酸性適応機構の解明」を目指し研究している。当初は知識や技術が不足し研究室メンバーとの議論に付いていけず、悔しい思いをした。そこで知識を深めるため関連論文を週に1本読みつつ、感じた疑問を放置せず、その都度先輩や教員に質問し解消する事を徹底した。それを基に効率的に実験を組み立てながら研究室の誰よりも朝早くから夜遅くまで休日も実験に没頭した。結果4月は研究テーマの説明も拙かったが、徐々に自身の研究に対する知識と理解が深まる事を実感し、9月の中間報告会では他研究室の教員から「説明が端的で分かりやすかった」との評価を頂いた。異分野へ挑戦する事で異なる考えや価値観を経験でき、短期間で成果をあげる能力・プロセスの考え方を体得できた。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
4年6ヶ月の塾講師のアルバイトで「双方向の対話を徹底する事で相手のニーズを的確に把 握し、最善、最良の提案をする」事に力を注いだ。2年目に担当した生徒6名中半数が受験 に失敗してしまい、原因が私の合格体験を標準化し押し付けていたためと気付いた。そこ で生徒自身が考え目標を設定し勉強する事が重要と考えた。そのためには生徒一人ひとり の特性の理解が必要だと考え、休憩時間にも雑談をし生徒と向き合う時間を増やし、保護 者とも定期面談を行い家庭内の様子も知る事に尽力した。得た情報を基に些細な発言や態 度も注視した個々に適した指導を心掛け、生徒に応じた課題量や学習計画を提案した。こ れにより受験に対し消極的だった生徒も徐々にやる気を出し計画を立て、主体的に学習す るようになった。結果、担当生徒8名全員を志望校に合格させる事ができた。この経験か ら相手のニーズを細やかに把握し課題抽出する事が、満足する解決に繋がる事を学んだ。 続きを読む

Q.
村上農園を志望した理由を教えてください。

A.
貴社で求められる能力を見極めたいからだ。契機は○○が乳がんの治療に苦しむ中でも、食事中は笑顔になる姿を見た事にある。よって将来は、食を通して人々の心と体を健やかにする事に貢献したい。貴社は3Cの理念の下、食に新たな価値を提供し続けており私の想いと一致すると考え魅力を感じた。持ち前の探究心で業務内容を学ぶと共に仕事への情熱や向き合い方を体感し、他学生との交流を通し今後体得すべき知識や考え方を学びたい。 続きを読む

Q.
村上農園は、3C(まずチャレンジ、常にチェンジで、チャンスを掴む)の姿勢を大切にしています。あなたのこれまでの人生で最も大きな3C経験とそこから得られた成果を教えてください。

A.
82名いる学部生の上位3%の成績を収める事に「チャレンジ」した。理由は向上心のある性格から奨学金を獲得したいという思いがあったからだ。入学当初から学業に励んだが、1年次は上位5%で目標に届かなかった。悔しかったが「2年次こそは目標を達成する」という執念を持ち、同じ失敗を繰り返さないために上位者と自身を比較分析した結果、「講義の真の理 解の不足」と「様々な問題に対応する柔軟な思考力の不足」が課題と考え、努力の方法を「チェンジ」した。講義内容の予習・復習に加え、専門書や論文を用い性質や現象の要素を分解し学びを掘り下げ、友人に声をかけ毎週勉強会を開き、複数の導き方で答えを出していくなど試行錯誤を重ねて柔軟な思考力を補った。1年間継続し取り組んだ結果、2年次に目標の上位3%の成績を収める事で奨学金を獲得でき、自己成長の「チャンス」を掴んだ。この経験から視野を広く持ち、多面的に考え行動する大切さを学んだ。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社村上農園のES

メーカー (農林・水産)の他のESを見る

22卒 | 香川大学 | 女性
内定

Q.
趣味・特技(OpenESを使用)

A.
私の趣味は料理だ。大学進学で一人暮らしを始めたので、節約を兼ねて自炊を心掛けている。一口コンロでキッチンが狭いため、電子レンジや電気ケトルなどを活用しつつ、いかに作業工程と洗い物を最小限に抑えるかを意識して料理を作っている。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月21日

村上農園の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社村上農園
フリガナ ムラカミノウエン
設立日 1978年1月
資本金 1000万円
従業員数 105人
決算月 12月
代表者 村上清貴
本社所在地 〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央6丁目1888番地の1
電話番号 082-923-6080
URL https://www.murakamifarm.com/
NOKIZAL ID: 1462704

村上農園の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。