就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
凸版印刷株式会社のロゴ写真

凸版印刷株式会社 報酬UP

凸版印刷のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

凸版印刷株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。凸版印刷株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

凸版印刷の インターン

凸版印刷の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
総合評価
4.2
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
総合評価
3.6
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

凸版印刷の インターンの内容(116件)

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 総合職
3.0
21卒 | 学習院大学 | 男性
実際に凸版が行った案件についてのグループディスカッション 学生の立場からどういった提案ができるか

午前中は凸版印刷に関しての紹介 オフィス見学。オフィス見学では凸版が実際にかかわった製品や今力を入れている商材について知ることができた。 午後からは実際に行った案件についての説明、グループディスカッション 2daysインターンシップの説明。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月18日

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 営業・企画部門
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 女性
実際の事例を題材に、クライアントの課題に対するソリューションを企画提案してください。

業界説明、企業説明、体験型グループワーク、ショールーム見学。グループワークでは各チーム大きな模造紙にまとめ、それを元に社員の方々相手にプレゼンし、他のインターン生や社員の方々からの質疑応答に答える、フィードバックをもらうという流れだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月10日

凸版印刷の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 1dayインターンシップ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / 2days
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
はい
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門

まず業界・企業理解が圧倒的に深まったことと社員の方々の様子をしっかり見ることができたのが一番大きい。グループワークで実際にあった事例に触れてみて、こうした仕事を行うのだなと考えた時に、この業務内容は好きだな、自分のやりたいことと合うなと感じたから。

続きを読む
閉じる もっと見る

凸版印刷の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / 2days
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
いいえ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門

本選考には関係ありませんと言っていたし、個別に何か選考特典があるような感じは見受けられなかったから。1DAYに参加した人だけが2DAYSに申し込む資格があったのでそこは有利かもしれないが、!,2DAYS共に選考には関係ないようだった。

続きを読む
いいえ
21卒 / 学習院大学 /
夏 / 1日 / 総合職

そもそも今回のインターンはエントリーのみで申し込める点や、採用とは一切関係がないと明言している点、社員との交流も多くなく、企業について会社見学してるように感じる点から本選考で有利になるとは思えない。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / 2days
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

出版・広告業界を志望しており、保険的な意味で印刷や出版取次なども考えていた。大規模で安定した将来性のある企業につきたいと考えており、その中でチームで協力して企業やクライアントの課題解決に向けて取り組んだり自らのアイディアを形にしたり、自分の仕事が誰かの生活を少しでも豊かにできるような業界に就きたいと考えていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

印刷の概念にとらわれず幅広い事業を展開しており、AIやITの台頭する今後の社会においても生き残る力があると感じ、将来性がある企業だと思ったので、凸版印刷を初めとした印刷業界も視野に入れて今後の就職活動を進めていきたいと考えるようになった。割と規模は大きい企業ではあると思うが、若手も活躍できそうだと感じられたのもよかった。

続きを読む
閉じる もっと見る

凸版印刷の インターン当日の感想

参加して学んだこと

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門

業界について、企業についてあまり理解していなかったので、グループワークもあったしだいぶ一日で理解を深めることができたので、参加できてよかったと感じた。開催時期が他の出版・広告・印刷などよりも早めだったので、本命のインターンに参加する前に丁度良い刺激になるインターンだと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門

初めて参加したインターンだったということもあり、なかなかグループワークの感じをつかめず初めは苦労したし、同じチームのメンバー間でも発言の差もあったのが少し大変だったが、社員の方々からのフィードバックも充実していたし、1DAYのインターンに参加した人でなければ2DAYSのインターンは申し込むことすらできないので、夏の!DAYインターンに参加できたことで多少は本選考に向けて優位に進められると思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職トッパンの1dayワークショップ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / パッケージ/2daysワークショップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 営業・企画部門

チームの中で出た意見として、売上を上げたいからと幅広いターゲット層を狙う方がいいと思っていたが、むしろターゲット層を明確に絞り、そこにアプローチする方が企画としてもより良いものになるし、確実なターゲット層への認知と購買意欲アップにつながるのだというビジネスの視点を学ぶことができたのは印象に残っている。。

続きを読む
閉じる もっと見る

凸版印刷の 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 夏インターン
実際に凸版が行った案件についてのグループディスカッション 学生の立場からどういった提案ができるか
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 25人

参加学生の大学 :

MARCHの人が多かった印象。インターンに参加するときに班に分けられるが自分以外は明治、早稲田の人だった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

21卒 夏インターン
実際の事例を題材に、クライアントの課題に対するソリューションを企画提案してください。
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 営業・企画部門

参加人数 : 45人

参加学生の大学 :

1グループ六人中だいたい早慶が3、4人 MARCHと国立で2、3人という感じだった。関関同立からも数名来ていた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

24卒 冬インターン
パッケージデザインについての講義と企画
選考フロー :
  • 応募
  • WEBテスト
実施時期 : 2023年2月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : パッケージ/2daysワークショップ

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

MARCHI以上が多く、早慶や国立も多かったです。それから名門の美大生(武蔵美、多摩美)が数名いました。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

24卒 インターンES

研究開発
24卒 | 大阪公立大学 | 女性
Q. なぜ当社の『DXサテライトインターンシップ』に応募しようと思ったのかご記入下さい。 250文字以下
A. A.
問題を報告する
公開日:2023年10月2日

24卒 インターンES

1dayワークショップ
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A. A.
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 自己PRをご記入下さい。250文字以下
A. A.
私の強みは人に寄り添い、何が必要とされているか考え、実行することである。 ゼミで○○に訪れた。現地の方に魅力を尋ねると「海が綺麗」としか言わない方がいた。日本は島国だから海辺はたくさんある。これらの地元の人が言葉にできないものを言語化することが外部の人間が訪問する意義であると考えた。 宿主さんに私たちからみた○○の魅力を伝えると後日新しい観光のアイデアが浮かんだとのお礼と共に来年も○○に来てほしい、既に教育委員会とも話しているのだとお誘いをいただき地域に貢献できたと感じている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月15日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたの身の回りにある「社会的課題」を一つ挙げ、それを解決するための方法を考えてください。(実施主体は自由に設定してください)
A. A.
私は,現代日本における学習障害の方への教育的な配慮に課題を感じます。先日,大学の講義で松谷知直さんの動画(TEDxKids)を視聴する機会がありました。そこで,教育現場で使用される書体によって各人の情報理解度が大きく変化することを知り,課題解決の糸口として幅広いコンテンツにおける活字表現の工夫が有効と考えました。ディスレクシアや弱視の方に向けた配慮が成された事例としてはUD教科書体が代表的です。一見,これらの工夫は障害の克服につながると思われがちです。しかし,読みやすいものは誰にでも受け入れられやすく,幼児やお年寄り,さらには海外の方が日本語と触れ合う新たな機会を提供できる可能性があります。御社の場合,独自のフォントとして凸版文久体が存在するため,こちらを応用する形で誰もがターゲットに成りえるフルユニバーサルデザイン書体を生み出し,デジタル領域や取引先の制作物に応用したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月7日

インターン面接

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 5日 / 企画職
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 学生時代にどのようなことに力を入れてきましたか?
A. A.
部活動で行っていたラグビーと研究活動です。 私は高校、大学と7年間体育会ラグビー部に所属していましたが、その際、怪我によりプレーができなくなるという挫折を何度も味わいました。 しかし、私はこのような問題に直面したときにも、自分に足りていなかった体力と筋力の向上に粘り強く取り組み、高校時代は副キャプテンとして大阪府の準決勝に進出し、大学時代は1年時からレギュラーとして試合に出場し、3年ぶりのリーグ昇格に貢献しました。 このように粘り強く物事に取り組むという経験は、研究活動にも生かされています。 私は当研究室で初めての研究に取り組んでいたため、研究に対する知識や測定装置が不十分であるなど多くの問題がありました。しかし、周囲の協力を得ながら、自分の研究の課題を粘り強く解決し続けることで、アメリカで開催された国際学会で口頭発表を行い、研究に対する特許申請を行うまで研究を昇華させることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

17卒 冬インターン 最終面接

2016年2月開催 / 5日 / 企画職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. この質問はアイスブレイクです。あなたを野菜に例えると何ですか?
A. A.
私を野菜に例えるとトマトです。なぜなら、トマトがどんな素材ともうまく調和し美味しい料理となるように、私もどんな集団におかれても自分の役割を見つけ調和し、集団において価値を発揮するからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

凸版印刷の 会社情報

基本データ
会社名 凸版印刷株式会社
フリガナ トッパンインサツ
設立日 1908年6月
資本金 1049億8600万円
従業員数 54,336人
売上高 1兆6388億3300万円
決算月 3月
代表者 麿 秀晴
本社所在地 〒110-0016 東京都台東区台東1丁目5番1号
平均年齢 42.9歳
平均給与 677万円
電話番号 03-3835-5111
URL https://www.toppan.co.jp/
採用URL https://www.toppan.co.jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1130235

凸版印刷の 選考対策