この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通並。特に優遇的に良いというものはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格試験は多いが講習料や受験料は自腹。住宅手当もない。経...続きを読む(全91文字)
株式会社清水銀行 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社清水銀行の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社清水銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通並。特に優遇的に良いというものはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格試験は多いが講習料や受験料は自腹。住宅手当もない。経...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期を除き時期を自由に選択し1週間の休暇が取得可能。コロナ後は海外旅行に行く人もいる。比較的休みは取りやすい。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全103文字)
福利厚生はある程度整っている。が突出したものはない。就労環境は、硬派の人よりも明るい人が多く楽しく働ける。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りの休日。
子供手当が厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は無く、給与水準も低いため、実家暮らしが長くなって...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり期待はしないほうがいいが色々とあるイメージ。住宅関連はほぼない。会社都合の転勤のみ出してくれる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行のため悪くないとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生を活用しよう!と自分から探しに行かないとあまり身近に感じられな...続きを読む(全83文字)
【社員から聞いた】基本的な物は整っているもののやはり田舎ということもあり家賃補助などが特筆して出ることはないそうです(駐在、転勤はまた別)続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇制度はとてもよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇は年を重ねていくうちに取りにくい風習がある。有給休暇は取ることは一切ない...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格が必要であるのに受験料やテキストの補助が一切ない。他にも様々なお金を出させるので若手にとってはきつかった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度休暇が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
必要不可欠な資格でなければ、勧められている資格や昇格に必要な資格であっても...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行だけあって福利厚生は充実していた。
時期をずらして平日5日間の休みの取得も出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日5日間の...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保険は安く入れるし、有給や連続休暇も比較的とりやすい。最近は、働き方改革の影響か、残業の取り締まりも厳しく、分単位で残業代は請求できることも...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度、5日と2日の休暇が貰える。支店によって異なるが、有給消化をしている女性行員はいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行なので、連続休暇の取得が義務付けられている。平日5日間を土日と絡めて休む為、9連休の長期休暇が取れる。この休みの為に働いている。
その他...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お盆、GWが無い代わり、金融特有の1週間長期休暇と2日連続の休暇は完全取得できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
全員に有給20...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
のんびりした雰囲気。家族的とも言える。
ノルマはあっても、それほど厳しくない。
先輩後輩の関係が良好。
支店長も温和な人が多い。
お客さんも...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には土日祝日休み。カレンダー通りの営業日及び休日となっている。年間に一度5連休及び1日の休暇を取得可能。階級や職務に応じて行内研修が定...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水曜早帰りがあり、18時過ぎには退社でき、ワークバランスとの両立は比較的できたと感じられる。
1年に一度の連続休暇時には海外旅行できたり、良...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとっては定時退行もできてお給料もボーナスも男性と同じ金額がでるのでいいとは思います。ただ数字(資産運用関係が厳しいです。)には厳しい。よって数字が...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生については、各種社会保険、退職金制度、従業員持ち株会、産休制度等があります。また、有給休暇を使用しての連続休暇制度があるので、連続休暇をうまく使...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
連続休暇などの制度は、他行に比べると劣るがしっかりしている。とはいえ、配属店の状況により、希望の時期に取得するのが難しいかもしれない。女性は産休・育休取...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社清水銀行 |
---|---|
フリガナ | シミズギンコウ |
設立日 | 1983年10月 |
資本金 | 108億1600万円 |
従業員数 | 901人 |
売上高 | 299億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩山 靖宏 |
本社所在地 | 〒424-0941 静岡県静岡市清水区富士見町2番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 601万円 |
電話番号 | 054-353-7895 |
URL | https://www.shimizubank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。