この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前は朝早くに出社にし、遅くまで働く風潮があったが、労基がはいったあと、会社としてそのようなことがないように監視することが多くなった。
【...続きを読む(全180文字)
富田薬品株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富田薬品株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に富田薬品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前は朝早くに出社にし、遅くまで働く風潮があったが、労基がはいったあと、会社としてそのようなことがないように監視することが多くなった。
【...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日祝は休める
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜配送がある為月1くらいの午前中は働く必要がある。当番制で同じ支店内に稼ぎ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日の出勤や残業も多く、ワークライフバランスはとりにくい。有給もなかなか取ることができず、年末に慌てて消化するよ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日のゴルフ接待や緊急で薬を持ってきてほしいなどの無茶ぶりがかなりあるので、土日も心が休まる日が少ない。長期休暇や年末年始は当番が設定される...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
配達が終わり会社に戻るのが18時を超え、そこから見積もりや値引き処理、その他資料作成など...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍でも内容は変わらず働けます。そういった点では医療業界が下向きであったのに対し、需要が増えている点はいい事です。供給面が落ち込んでいる...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が働いていた営業所では定時の1時間後に営業所を閉めていたので比較的早い時間に帰れていました。
また、土日祝日は完全に休みなのでしっかり休...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
営業なので、ある程度ワークライフバランスは崩れることは覚悟したほうがいいかもしれません。担...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員からみると残業がほとんどなく定時で退社できることと土日祝が休みであり休日出勤などもないことからワークライフバランスはとても良い状況だ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
活気ある良い会社
後輩の面倒見もよくチームワークが良い
営業と内勤事務との連携がよく、営業として働きやすい
車両の担当もいて車の安全も確保で...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みであること。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日12時間の労働をさせられる。定時で帰ろうとすると冷たい目で見られる。また...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は事務処理を休日出勤してしていた社員が多かったが、ここ数年は平日の夜間も含め原則禁止になった。そのため他の社員が残業しているので帰り辛い...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退社時間が19時半までと設定され、よほどの繁忙期ではない限りそれを超える残業がないこと。早い人であれば19時までには毎日退社している。
【気...続きを読む(全184文字)
会社名 | 富田薬品株式会社 |
---|---|
フリガナ | トミタヤクヒン |
設立日 | 1892年8月 |
資本金 | 24億1570万円 |
従業員数 | 676人 |
売上高 | 1467億7698万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 富田久雄 |
本社所在地 | 〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺6丁目2番35号 |
電話番号 | 096-373-1111 |
URL | https://www.tomita-pharma.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。