この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得は積極的に行わせてもらえる。
再度の受験もさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格に対する賃金アップがあまりな...続きを読む(全88文字)
JR九州エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JR九州エンジニアリング株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にJR九州エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得は積極的に行わせてもらえる。
再度の受験もさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格に対する賃金アップがあまりな...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩は熱心に教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社外の教育機関を利用した講習がやや少ないとおもいます。
教育を現場にま...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目は入社後、研修施設に入所して電車の基礎を学び、現場でのOJT。
二年目以降より実際に業務を行っていく。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はほぼ現場でのOJTなのであまり期待出来ない、スキルは人次第だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
難しいとは思うが教育...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得の勉強会や資格手当などかちゃんとある
頑張ってる人はちゃんと評価される会社です。
マニュアルの作成や発表会などもあるのでスキルアップ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に自分で考えて行動していて、車両数などもとても多かったので自信には繋がりました。
いろいろ作業があるので手先は器用になると思います。
【気...続きを読む(全197文字)
会社名 | JR九州エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールキュウシュウエンジニアリング |
設立日 | 1971年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,370人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林宰 |
本社所在地 | 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町4番17号 |
電話番号 | 092-263-6310 |
URL | https://www.eng.jrkyushu-g.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。