就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般社団法人家の光協会のロゴ写真

一般社団法人家の光協会

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般社団法人家の光協会の評判・口コミ一覧(全36件)

一般社団法人家の光協会の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

一般社団法人家の光協会の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

一般社団法人家の光協会の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

一般社団法人家の光協会の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 36

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
日本の農業従事者が高齢化し、おのずと読者も大半が高齢者となるため、とてもではないが将来性があるとは言えない。実際に...続きを読む(全120文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どの労働従事者にも年1回の健康診断は受けさせてもらえていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
健康診断以外の福利厚生は、職員のみに限定...続きを読む(全93文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
職員とその他の外部協力者との差別化があからさまで、協同組合を名乗っている組織とは到底思えない。制作作業を外部協力者...続きを読む(全141文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集制作の現場なので、比較的若手で女性も多く、雰囲気はそれなりに活気はあった。しかし、有能な職員とそうでない職員の差が激しく、いったいどういう...続きを読む(全162文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当たり前だが、土・日・祝は完全に休むことができた。有給休暇もスケジュール次第で自由に取ることができた。続きを読む(全57文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
のびのびではあります
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員への研修制度はあるけどキャリアアップのための研修というと、なんだっけ?と...続きを読む(全131文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かつてはものすごくよかったのですが
【気になること・改善したほうがいい点】
各種手当や福利厚生の施設などをどんどん切り捨て、その場しのぎのため...続きを読む(全90文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ずつの評価でボーナスに反映されます。そして年間の昇給の時にも反映されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が明確にできる...続きを読む(全159文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
JAグループ唯一の出版社です。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点がそのまま悪い点です。農家人口は痩せ細るばかりでJAグループとい...続きを読む(全195文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年09月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
農業そのものは成長産業ではないけれど、生活者としてみたときに、生産者や消費者にとっては必要不可欠な生業のようなものであるから、形を変えながら生...続きを読む(全180文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年09月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
くるみんを取得している団体であることに加えて、法定を上回る基準の福利厚生制度が充実している。産前産後休暇、育児休暇制度はもちろん整っているうえ...続きを読む(全202文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
校正
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合雑誌、特に農業に関することを中心に、芸能人インタビュー、人生相談、料理関係、国内外の時事問題、介護・福祉、お金に関する問題など、メインの取...続きを読む(全236文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集部に限るが、一年目から何かの企画を担当し、すぐにガンガン仕事ができる。
企画なども、内容次第では自分が望むものに挑戦でき、やりがいは非常に...続きを読む(全427文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分でやりたいことが見つかり、退職。
仕事内容や給与、人間関係には全く不満はなかったものの、漫然とした日々にどことなく物足りなさを感じた。
【...続きを読む(全185文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料はよい。JAグループの中ではトップクラスです。地方の単協から妬まれています。
まず生活には困りません。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全187文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の団体や企業と比べても良い水準の収入をいただいていると感じています。残業代についても申請をすればきちんと支払っていただけます。そのため待遇に...続きを読む(全196文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますがワークライフはよいと思います。全体的になるべく残業を減らして定時で帰ろうという雰囲気があります。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全184文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多くの経験できる環境だと思います。編集業務だけでなく、営業から公益事業まで幅広く経験することができます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全188文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
校正
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本、(おそらく余程のことがないかぎり)パワハラ的な態度で怒られるなどのことはない。他社・社内で競争するタイプの組織ではないので、比較的、職員...続きを読む(全207文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年05月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
校正
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期刊行物の編集・校閲部に配属されると、繁忙期と閑散期の落差が激しいが、閑散期には比較的自由にある程度まとまった休暇が取れる可能性がある。
【...続きを読む(全177文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
校正
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正職員・非正規を問わず健康診断を受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく正職員・非正規の身分差が明らかで、後者のモチベー...続きを読む(全186文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版業界というよりは、JAの全国組織として文化活動によって活躍する機会が与えられていると考えた。出張が多すぎるわけではなく、現在は財政的にも出...続きを読む(全189文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員は穏やかな人が多く、のんびりしている。管理職になればそれなりに給与は上がる。部署によって雰囲気はかなり異なるが、人事が上手くコントロールし...続きを読む(全207文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞める時期は自由に決めることが出来た。嫌味を言われる事もなく、快く送り出してくれた印象。各部署に退職の挨拶で回った時も、あたたかく接してくれた...続きを読む(全188文字)

一般社団法人家の光協会の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場の雰囲気は、完全に部署によって異なるので、はまる人は、はまると思う。一部をのぞいて、良い意味で、まったりしている人が多い。
【気になること...続きを読む(全180文字)

36件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

一般社団法人家の光協会の 会社情報

基本データ
会社名 一般社団法人家の光協会
フリガナ イエノヒカリキョウカイ
従業員数 154人
売上高 71億円
決算月 3月
代表者 中出篤伸
本社所在地 〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11番地
電話番号 03-3266-9000
URL https://www.ienohikari.net/
NOKIZAL ID: 2657327

一般社団法人家の光協会の 選考対策

  • 一般社団法人家の光協会のインターン
  • 一般社団法人家の光協会のインターン体験記一覧
  • 一般社団法人家の光協会のインターンのエントリーシート
  • 一般社団法人家の光協会のインターンの面接
  • 一般社団法人家の光協会の口コミ・評価
  • 一般社団法人家の光協会の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。