公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中外医科学研究所の評判・口コミ一覧(全21件)
株式会社中外医科学研究所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
中外医科学研究所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
中外医科学研究所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(3件)
- 年収・評価制度(2件)
- キャリアアップ(2件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(3件)
- 社員・経営陣(1件)
- ワークライフバランス(4件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
中外医科学研究所の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
フレックス制度のためかなり融通が利くのではないでしょうか。入社後一年は先輩方とのスケジュールとすり合わせる必要はありますがそれ以降は自身のスタイルで業務に...
教育体制はOJT制度など非常に整っていると思います。TOEICや英会話なども自己負担を減らして受講できるそうなのでその点は非常に魅力的だなと感じます。
製薬なので、命を救うことに繋がりやりがいはあると思いました。
出向の可能性があるとのことだったので、人によっては嫌かもしれない。研修はグループ丸ごとで行うので、とても大人数でした。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コアタイムフレックス制だったので、毎日の融通をつけやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価基準が、まだまだ時間数に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司も積極的に有休をとっており、プライベートが充実させやすい環境でした。お互いに有休取得を大事にしあっていました。
基本的に、1人の人だけが...
新薬、特に他社には真似できないような医薬品の研究開発に携われる非常にやりがいがあると言えます。特にデジタル化が進んでいることから、新しい発見があるところが...
理系職種の中でもこの会社のワークライフバランスはかなり良いと思います。えるぼしやくるみんを取得している点も客観的に良いと言えます。またDXで業務効率が格段...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最新の技術に触れられるため、技術を習得することができる。また、患者さんへより良い薬を届けるために日々頑張れる。デジタルの活用が推進されており...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は基本的に、技術移管があるが、親会社に頼る形だ。
または中途で入社した実力のある人に教わることが多い。
【気になること・改善したほうがい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育産休がしっかり取れる。
個人の裁量で仕事を進められる。
創薬に直結する仕事の為、やりがいがある。和気藹々とした雰囲気があり、ソフトボール大...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとても働きやすいです。産休に入った方はほとんど復帰されています。復帰されたあとも時短勤務で働いていらっしゃいます。グループにもよります...
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(3件)
- 年収・評価制度(2件)
- キャリアアップ(2件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(3件)
- 社員・経営陣(1件)
- ワークライフバランス(4件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
回答者別の学生からの評判・口コミ
中外医科学研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社中外医科学研究所 |
---|---|
フリガナ | チュウガイイカガクケンキュウショ |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 158人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 寺社下浩一 |
本社所在地 | 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 |
電話番号 | 0550-87-5425 |
URL | https://cms.chugai-pharm.co.jp/ |
中外医科学研究所の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価