自分が携わった建物が目に見える形で残るので、やりがいは大きいと思う。続きを読む(全34文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
生和コーポレーションの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、生和コーポレーション株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に生和コーポレーション株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
生和コーポレーションの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
生和コーポレーションの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
生和コーポレーションの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
マンションなどの大規模建築の施工に携わることができる。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変な仕事だが契約出来た時のインセンティブは大きい。マンション一棟建てるのに数億円かかるので、中々契約まで結びつかないが、見事契約出来た時に...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約できれば、契約金に対して1.8%程度の歩合給がもらえる。受注額が億単位なので一度の歩合で数百万円から一千万程度の歩合がでるが、契約は非常...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と話すことが好きな方には向いていると思う。マニュアル等あってないようなものなので、基本的に全て自分のやり方で仕事をすることができる。
やり...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場ごとに行動するため、就業時間に関係なく自由な行動が可能である。しかし、業務量を考えるとそのような時間はあまりない。
現場の協力業社を除く...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初対面の人と仲良くする力がつく。特別自分のコミュニケーション能力は高いと思っていなかったが、初対面の人と話すのは苦手でした。上司や先輩が目の...続きを読む(全375文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全ての仕事の原点とも言える飛び込み営業を重視している会社
当然実力主義。契約という結果が全て
賃貸マンション建築というそもそも案件が少ない仕...続きを読む(全1027文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土地を所有されているお客様のお悩みを解決していく仕事。お客様とだんだんと人間関係を築いていくことができる点と、ただ単純に建物を造っていくので...続きを読む(全191文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
生和コーポレーションの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
生和コーポレーションの 会社情報
会社名 | 生和コーポレーション株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイワコーポレーション |
設立日 | 1984年8月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 950人 |
代表者 | 黒田順一 |
本社所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1丁目3番 |
電話番号 | 03-3257-1777 |
URL | https://www.seiwa-stss.jp/ |