この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気の柔らかい人が多い。コミュニケーション取りやすく、仕事はしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修で愛媛に泊...続きを読む(全149文字)
株式会社あわしま堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社あわしま堂の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社あわしま堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気の柔らかい人が多い。コミュニケーション取りやすく、仕事はしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修で愛媛に泊...続きを読む(全149文字)
工場が僻地にあるため、結婚などを考えられない。続きを読む(全23文字)
【イベントや選考を通して感じた】選考に登壇されていた社員は穏やかな社員が多い印象を受けた。営業職でもがつがつした人は多くない印象だった。
ただ、選考を受...続きを読む(全397文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場の寮に住むことができる。寮の家賃は破格の値段である。食堂で格安のお弁当を食べることができるが、味は保証できない。
【気になること・改善し...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義な社風ですが、基本的に管理職は新卒で入社した社員が多いです。新卒で入社したら手厚く保護されて様々な研修を受けたりでき、キャリアアップ...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人が多く、働きやすいです。分からないことでも何回も聞けます。何でも言ってほしいとおっしゃってくれるのでありがたいです。
【気になること...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の良さに惹かれて入社したため、入社後のギャップは特に感じなかったです。自分の性格に似た人が多いと感じ、居心地もよいです。和菓子のリーディン...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される課にもよるが、基本的にはアットホームな雰囲気である。仕事内容はパターン化出来るものが多いため慣れてしまえば楽に仕事をする事ができる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目の給料は中小の食品会社にしては良い方。
また休日は少ないが、勤務地によっては日曜を定休にしてくれていることがある。
食品会社の製造を経...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
西日本最大の和菓子メーカーのため応募。上が詰まっており、なかなか出世できない。残業があるため残業で稼ぐことが出来る。最初の数年は勉強のため現...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風はすごくアットホームな感じです。愛媛に本社があるから??全国展開ではないため、まだまだ発展していくと思います。発展途上のためか新しい取り組みが多い。...続きを読む(全264文字)
会社名 | 株式会社あわしま堂 |
---|---|
フリガナ | アワシマドウ |
資本金 | 2億1300万円 |
従業員数 | 638人 |
売上高 | 156億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木綱徳勝 |
本社所在地 | 〒796-0201 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53 |
電話番号 | 0894-36-2177 |
URL | https://www.awashimado.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。