
株式会社あわしま堂
- Q. なぜ営業職種なのか
-
A.
自慢の和菓子をお客様に届けたいからです。様々な商品がある中で、自分のお気に入りの商品だったり、絶対これはみんなに食べてもらいたいという商品があると思います。何か美味しいものがあると周りの人に共有したい性格なこともあり、店舗の状況や市場調査を踏まえた上ではありますが...続きを読む(全382文字)
株式会社あわしま堂 報酬UP
株式会社あわしま堂の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数114件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、株式会社あわしま堂の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社あわしま堂の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社あわしま堂の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
自慢の和菓子をお客様に届けたいからです。様々な商品がある中で、自分のお気に入りの商品だったり、絶対これはみんなに食べてもらいたいという商品があると思います。何か美味しいものがあると周りの人に共有したい性格なこともあり、店舗の状況や市場調査を踏まえた上ではありますが...続きを読む(全382文字)
私が生産職を希望した理由は、すべての人が食べる喜びを感じられる商品を作りたいと考えたためです。食事は、生命を維持するためだけではなく、人生を豊かにするためにも必要なものであり、その中でも、お菓子を家族や友人と共に食べることで幸せを感じることができます。貴社の会社...続きを読む(全386文字)
...続きを読む(全3文字)
私が学生時代の経験で培った「○○」を発揮できると感じたからです。○○としてのアルバイト経験において、お客様一人一人に寄り添い、それぞれに合った対応を行うように心掛けてきました。お客様は、皆が何かの悩みを抱えています。悩みや課題の根本原因はどこにあるのか、お客様を取...続きを読む(全353文字)
貴社の営業職は「トレンドや商品情報の把握のため、各拠点と連携しテレビ会議などを活用している点」や「他社商品も含めた得意先の棚割り作成を任される点」が他社比較での強みと考えます。説明会の中でバイヤーとの連携や商品起案がやりがいと伺い、幅広い年代の方と交友関係を築くこ...続きを読む(全400文字)
営業職(営業職・生産職・...続きを読む(全31文字)
私が貴社を志望した理由は、身近なところでお客様の生活に笑顔を提供できる点に魅力を感じたからです。スーパーやコンビニに行くと必ずと言っていいほど貴社の商品が多くあることに気づき、私たちに身近な存在であることが分かりました。そして実際、私自身が貴社の商品に笑顔を作って...続きを読む(全396文字)
私はお菓子やスイーツを食べることが好きで、食品メーカーに興味を持っていたことから貴社を志望します。私は普段からランニングを行う機会が多いのですが、トレーニングによって消費されたカロリーを補うために、糖質の高い洋菓子ではなく、糖質の低くエネルギー源になりやすい和菓子...続きを読む(全391文字)
「美味しさつくり 笑顔つくり」という企業理念で、全国に笑顔の輪を広げる貴社の、商品開発のプロセスを学び...続きを読む(全108文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
結婚を理由に辞めました。働いている期間が短かったため、すんなりと辞めることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベート...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
たくさん目新しい商品を出していて、面白い。将来性はあると思います。ただ、味は変わらない、つまり形を変えて販売しているだけなので、味に飽きる。
...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
雰囲気の柔らかい人が多い。コミュニケーション取りやすく、仕事はしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修で愛媛に泊ま...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
希望した職種には、配属されず、やる気を失いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
形だけのメンター制度。当たり障りのないことをは話し...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
長く働いていないのであまり感想はないです。パートさんとうまくやっていける方が向いていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
パ...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
住宅補助や通勤手当、資格も受かれば1回目なら補助が...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
女性の管理職は年々増えている。
育休や産休もとりやすいので、結婚している方にはいい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
体力...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
4年目まで毎年研修がある。
12年目の研修は、愛媛の青少年の家で行われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
愛媛にわざわざ行く理由があ...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
昇給は年1回、賞与は年2回です。面談を元に評価がつきます。手当は通勤手当や借り上げ社宅、帰省補助などもあります。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
毎年利益を伸ばしているので、今後も成長していく企業だと思う。毎年新商品が続々と出るため、企画の方が頑張っているのだと感じる。
【気になること・...続きを読む(全144文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年05月30日
5s活動などを通し...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2024年05月30日
第二位の地位があるため...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年05月30日
改善提案を出して...続きを読む(全22文字)
投稿日: 2024年05月30日
生産職は朝が早い。工場...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年05月30日
シフト制のため...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2024年05月30日
毎年新卒を採用...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2024年05月30日
あわしま祭や佐田岬ふるさとウォー...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年05月30日
女性が多く働い...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2024年05月30日
人事としか話したこと...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2024年05月30日
工場が僻地にある...続きを読む(全23文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社あわしま堂 |
---|---|
フリガナ | アワシマドウ |
資本金 | 2億1300万円 |
従業員数 | 638人 |
売上高 | 163億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木綱徳勝 |
本社所在地 | 〒796-0201 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53 |
電話番号 | 0894-36-2177 |
URL | https://www.awashimado.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
132億4600万 | 134億9000万 | 143億4300万 | 156億6900万 | 163億6600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
3億8902万 | 5億5264万 | 5億7523万 | 7億5096万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.19 | 1.84 | 6.32 | 9.24 | 4.45 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。