営業社員の方と会う機会はなかったが、人事や事務の方では女性の方がかなり多く活躍されていた。企業説明会では、女性の就活生が全体の7割程度いたため今後女性社員...続きを読む(全90文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福助工業の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、福助工業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に福助工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
福助工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
福助工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
福助工業の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
育児休暇もとることができ、時短勤務制度もあるため働きやすい続きを読む(全29文字)
営業事務はほとんどが女性だった。営業は出張がかなり多いみたいなので、営業として働いて子供を産んだら事務で、みたいなこともちゃんとできるらしい。個人的にはと...続きを読む(全94文字)
技術職の女性社員は少ないですが、一定数います。また、性別が原因で評価が変わることはありません続きを読む(全46文字)
女性の働き方に関しては、育児休業などの制度がある事や説明会でも女性社員が多かったので働きやすいと思う。続きを読む(全51文字)
【社員から聞いた】育休を取った後でも復帰する女性が多い。営業事務には女性が多く、電話対応が主な仕事で声の対応だけでお客様に気に入っていただくこともあるとの...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場にもよりますが女性は残業が少ないので帰宅してからの家事なども可能だと思います。後、生理休暇などもあるのはすごくいいと思います。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では評判の良い会社です。最近では結婚しても退職せずに働いている女性が多いです。
育休で時短勤務もできると同期からも聞きました。各部署に半...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから、仕事を任せてもらえる点では女性も活躍しやすい場が整っていると思います。全体的に女性は和やかで柔らかな雰囲気の社員が多いと感じ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
総合職は男、一般職は女。と男女をくっきりと区別している。一般職は地域限定で仕事も内勤の事務仕事。基本的に残業はない。女子同士のいざこざもなかったが、その...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
先輩は育児休暇を取る人もいるので、結婚しても働きやすい会社だ。(営業所により差はある)
営業事務として入社した場合はキャリアを積めるようなシステムはな...続きを読む(全181文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
福助工業の 他のカテゴリの口コミ
海で分解されるビニール袋を世界で初めて開発するほどの力がある。普段我々が何気なく手に取っているビニール袋の多くに関わっており、実際にセミナーで聞いたものだ...続きを読む(全138文字)
給与は平均程度であるが、賞与が多いためこのまま業績が安定していると平均以上の年収になる。若手社員で活躍している方が見られなかったため、年功序列の評価制度で...続きを読む(全87文字)
ワークライフバランスにおいては平均以上の水準であると感じた。また、飲み会等の強制参加もないため仕事とプライベートを切り離したい人に向いていると思う。続きを読む(全74文字)
非常にフランクな方が多く現代の我々が接しやすいような雰囲気であった。面接で管理職の方に営業に関する逆質問をした際に、自身の失敗談をもとに丁寧なアドバイスを...続きを読む(全94文字)
多種多様の業界と携わることができ、自分が携わった商品を目にする瞬間がやりがいになるとお話されていた。続きを読む(全50文字)
社宅や独身寮、慰安旅行など福利厚生が充実している続きを読む(全24文字)
産休・育休・介護休暇制度や地域限定社員制度などがある。続きを読む(全27文字)
営業経験1年未満の者を集めて職域別研修がある続きを読む(全22文字)
自分がしたものに関してはしっかり評価してもらえる環境である。続きを読む(全30文字)
レジ袋業界で第1位であり、幅広い分野を製造しており、日本だけでなく世界にも展開しているため安定していると思う。続きを読む(全55文字)
メーカー(化学・石油)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は時短や在宅ワークなどが無かった時代なので比較はできないが、産休から復職する方がいたりと働きやすい環境にし...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休、時間給、時差出勤など、
子育てしやすい環境であると思う。
男性の育休も推奨されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休等もとりやすく、復帰もしやすい環境だと思う。役職やポジションにも男女の差はなく、キャリアアップのできる環境だと思う。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず介護休暇・育休取得・時短勤務等を推進する雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職が比較的少なく、キャリア...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職として入社しても、結婚や出産後に内勤に異動することは可能です。ただ、当たり前にその分給料は下がります。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その辺の会社と同じように育休、産休OKで、戻ってきたときの席もあると思う。育児を一通り終えた女性社員が重役になっているのはかなり稀。いっても...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「女性が働きやすい環境づくりに力を入れています。育児休暇制度やフレックスタイム制度が整備されており、家庭と仕事の両立がしやすいです。女性のキ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仲がよくないように感じる
人間関係が悪いようにみえる
陰で悪口ばかり
女性の態度がでかい
やりづらさを感じる続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休や育休は制度自体はあったが取得している人の方が少なく、結婚・出産を機に辞める人もいた。年々取得する人も増えて...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからと言って働きづらいという感じはなく、女性の管理職も数名おられるが、女性の役員はまだいない。続きを読む(全56文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
福助工業の 会社情報
会社名 | 福助工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フクスケコウギョウ |
設立日 | 1910年3月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 1,175人 |
売上高 | 1134億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上雄次 |
本社所在地 | 〒799-0401 愛媛県四国中央市村松町190番地 |
電話番号 | 0896-24-1111 |
URL | https://www.fukusuke-kogyo.co.jp/ |
福助工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価