この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的には良い人が多いと思います。ただ支店によるところが多いので運もあります。なにか支店で問題があれば、即座に異動などの対応はとってくれてい...続きを読む(全206文字)
京都信用金庫 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的には良い人が多いと思います。ただ支店によるところが多いので運もあります。なにか支店で問題があれば、即座に異動などの対応はとってくれてい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にはとても優しい会社です。希望すれば営業にもでれますが、基本は内勤。
産休育休はもちろん、時短勤務の方も多いですし、子供の体調不良で休ん...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期休暇、ミニ休暇、アニバーサリー休暇といった制度があり、特に繁忙期であったり周囲の人と被らない限りは自由に取得できます。休みをとることに引...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は年に2回必ず出ています。女性の場合ですが一般のOLに比べると賞与は多い方なのではないかと感じます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはかなり意欲的に取得していく。FPの資格を取ると報奨金を貰えたりと、それなりに頑張ればきちんと資格も評価してもらえる。職場の人...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が働いていた時分は、男女平等に評価をされており、女性の方でも、管理職に就かれていた方も多くいたので、そこは良い点はないかと。
【気になるこ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は比較的同年代と比べるともらっている方。残業代がしっかり出る。残業の有無は配属の店舗や人員の状況でかなり変化する。方針として残業をさせな...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんど無い。会社から残業はしない様風習になっている。残業代はしっかり出る。ボーナス支給日は、早く帰る考えが根付いていたり、比較的ホワ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
横の繋がりが強いので、一致団結できました。それに加え、株や投資信託など専門性が求められる問い合わせに答えなければならないので、知識は必然的に...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月初、月末を除いた水曜日・金曜日は早帰り日で遅くても18時までには帰ることができるため、プライベートの時間は確保しやすい。それ以外の曜日でも...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり、大学時代に金融関係に憧れて、そのまま京都信用金庫様に入社させていただきました。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、金融...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
銀行業ということもあり、やはり転勤がとても多く、身を落ち着かせるためにもと思い転職を決意しました。子供も生まれ、その子供に転職により友達ができにくくなる...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
支店訪問、面接などで地域の為に働くことに魅力を感じた。また、就活生に対する対応も威圧的な感じではなく、比較的丁寧で親切であることから入職したいと思い、入...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日しっかり休めます。土曜日に自主参加の研修などはありますが強制ではありません。長期休暇も必ず取るので、海外旅行も予定が立てやすいです。私は実際に毎年旅...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にはとても働きやすい会社だと思います。実際に産休に入って、また復帰してをするのが当たり前の環境になってます。また、法改正で育児休暇を1年以上取得して...続きを読む(全179文字)
会社名 | 京都信用金庫 |
---|---|
フリガナ | キョウト |
設立日 | 1923年9月 |
資本金 | 115億8080万円 |
従業員数 | 1,549人 |
売上高 | 366億5111万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 榊田隆之 |
本社所在地 | 〒600-8005 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地 |
電話番号 | 075-211-2111 |
URL | https://www.kyoto-shinkin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。