就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京都信用金庫のロゴ写真

京都信用金庫 報酬UP

京都信用金庫のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全3件)

京都信用金庫のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

京都信用金庫の インターン面接

3件中3件表示

22卒 夏インターン 最終面接

2020年9月開催 / 4日 / 就労型インターンシップ「コミュニティ・ワーク」
22卒 | 京都女子大学 | 女性
Q. 自己PRを教えてください。
A. A.
私の強みは常に向上心を持って行動することができる点です。塾講師のアルバイトでは、教えること、人と関わることの難しさを体感しました。しかし生徒により良い授業を提供するという目標のため先輩にアドバイスを求め、授業の見学などを行いました。そこで得た知識を授業で活かすことで、授業の質を向上させることができ、今ではリーダー講師を任されています。これらのことから、努力し続け、結果を生むことに喜びを感じました。また仕事においても、目標に向かって挫けずに取り組み続けることができると考えています。 続きを読む
Q. 人生で困難だったこと
A. A.
第一志望の受験に失敗したことです。私は向上心を持って、高い目標に向かって努力をすることが好きなので、国公立大学の受験を決めました。国公立大学に行くために、長期休みの期間も毎日学校へ通い、6時間勉強をしていました。しかし第一志望の大学には合格することができませんでした。その時に、ただ勉強に取り組むだけでなく、どのように工夫をするのかが大切だと気づきました。例えば英語では、単純な暗記をするのではなく、どうしてこの単語は使われているのか、文法上のニュアンスを読み取ることを意識するようにしました。さらに、私一人で頑張るのではなく、第三者のアドバイスが必要だと考え、様々な教科の先生に勉強法のアドバイスをもらうことを積極的に行いました。この勉強法を続けた結果、無事に大学に合格することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

20卒 夏インターン 最終面接

2018年8月開催 / 10日 / 10daysインターンシップ
20卒 | 佛教大学 | 男性
Q. このインターンシップで何を学びたいか(志望動機)
A. A.
大学で地域活性化や地域が抱えている課題について学ぶことで、地域に貢献できる・地域の人々の役に立つ仕事をしたいと考えるようになり、お金を通して地域の人々に貢献できる金融機関について興味を持ちました。様々な金融機関がある中で、貴庫が行っている「朱雀協働計画」をはじめとする地域活性化の取り組みについて興味があり、コミュニティ・バンクとしての役割について深く学びたいと思ったから。 続きを読む
Q. 自分の強みは?(自己PR)
A. A.
私の強みは、計画性があるところ。大学一年生より個別指導塾で講師のアルバイトをしており、生徒一人一人の目標や学力状況から今なにすべきかを期日から逆算し、カリキュラムを作成した。計画通りに授業を進めることで生徒が志望校合格や定期テストの点数アップなど目標を達成することが出来た。私は、資格を取得するときなどでもこの力を活かすことが出来た。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月5日

問題を報告する
3件中3件表示
インターンTOPへ戻る

京都信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 京都信用金庫
フリガナ キョウト
設立日 1923年9月
資本金 115億8080万円
従業員数 1,549人
売上高 366億5111万8000円
決算月 3月
代表者 榊田隆之
本社所在地 〒600-8005 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地
電話番号 075-211-2111
URL https://www.kyoto-shinkin.co.jp/
NOKIZAL ID: 2203883

京都信用金庫の 本選考の面接情報を見る

25卒 2次面接

総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. ガクチカをお願いします
A. 私は飲食業のアルバイトに尽力してきました。新人の人が分からない仕事が多くある中で上司やお客様に怒られたりした時に、気軽に相談できる相手がいあなくて1人で抱え込んでしまいそのままアルバイトを辞めたことがありました。現在、私は新人教育をしており、この件は私の責任でもあ...続きを読む(全498文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月23日

京都信用金庫の 選考対策

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。