この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプランという福利厚生システムがあり、毎年1200pt(12万円相当)が社員一人一人に付与される。※パナソニック製品以外の電化製品...続きを読む(全172文字)
パナソニック環境エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パナソニック環境エンジニアリング株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にパナソニック環境エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプランという福利厚生システムがあり、毎年1200pt(12万円相当)が社員一人一人に付与される。※パナソニック製品以外の電化製品...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大本が大きい会社であるため、その恩恵を受けることができ、福利厚生や社内制度はしっかりしていました。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒に対する住宅保持はとにかく手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
単身車の場合、長期出張の度に完全引越しとなってしまうため、選...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体がパナソニックの為、福利厚生は充実している。ポイント制度を利用して、そのポイントで旅行や買い物が出来る。年間3万円位の買い物がポイントを...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パナソニックの看板を背負っているのもあり福利厚生は非常に整っています。
ここよりいい福利厚生を探すのもなかなか難しいかと思います。フルに有効...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医薬品の安価購入など、パナソニックグループの福利厚生がほとんど受けられるのが良かった。派遣での登録だったが保養所なども選択肢があり、スポーツ...続きを読む(全189文字)
会社名 | パナソニック環境エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックカンキョウエンジニアリング |
設立日 | 1976年5月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 600人 |
売上高 | 576億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野勝 |
本社所在地 | 〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目28番33号 |
電話番号 | 06-6338-1852 |
URL | https://panasonic.co.jp/hvac/peseng/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。