就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三洋電機株式会社のロゴ写真

三洋電機株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三洋電機の生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全15件)

三洋電機の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

三洋電機の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

三洋電機の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 15

三洋電機株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が所属していた部門は社員間の仲が非常に良くて、良い事や愚痴を何も深く考えずに話せる感じでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が...続きを読む(全202文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パナソニックとの合併が決まっていたので、退職者が多かったせいか、強烈に引き止められることはなく、すんなりと合意頂けた。
【気になること・改善し...続きを読む(全184文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大前提が、会社全社、事業部の業績も考慮されるため、事業部間の軋轢はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はしっかりしてま...続きを読む(全157文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場の協力体制がしっかりしています。お互いに助け合い目標に向けて業務を遂行することが出来ます。自分で考えたアイデアが試せますし、意見をぶつけ合...続きを読む(全204文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収では技術職で主任クラスでしたら700くらいにはなります。良い方だと思います。残業時間にもよりますので差は出てしまいます。基本的に休日出勤な...続きを読む(全185文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度仕事を本人に任せて貰える。その人の成長には良いことだと思います。特に自分で考え行動出来ることは技術職には必要なスキルだと思う。
【気に...続きを読む(全185文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三洋半導体といえば、決して最先端ではありませんでしたが、その中でもニッチなところでは業界初や最先端の分野もありました。やはり、そういう仕事であれば、モチベ...続きを読む(全367文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年07月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・休暇制度は基本的には完全週休2日制で休暇制度も充実しております。
労働時間も1日7:40分です。住宅補助、商事補助、出産育児制度もバックアップされて...続きを読む(全168文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

※自分の所属長についてです。
管理職と社員の距離が近く、意見を述べやすい環境
管理職が、他部署との調整を行ってくれることで、社員が担当業務に専念できる...続きを読む(全232文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

製造現場を担当していた時期
社内の教育制度として、各種の勉強会の機会が設けられていた。
その勉強会に参加する人選は、上長が判断していたが、参加できる人...続きを読む(全195文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

期の始まりに個人で目標を立て、期末に達成状況で評価されるシステム。
日常の作業は評価対象に含まれず、別途取り組む目標を設定して業務遂行する。その為、日常...続きを読む(全219文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業績が上がらない状況下では残業規制が長く続くことになり、給与水準は一向に上昇しない。しかし、賞与については、業績が悪くても4ヶ月分が確約されていた。
昇...続きを読む(全157文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

設備保全の仕事をしていましたが何十台もある装置のトラブル対応は大変でしたが、やりがいのある仕事でした。時にはなかなか復旧しない事もありましたがメンバーで意...続きを読む(全189文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

工場が閉鎖となり、海外を含めた赴任で、尚且つ余剰人員あつかいとなったためやめる。
在職中は、仕事も楽で、人間関係もりょうこうであったが、クビとなり残念で...続きを読む(全156文字)

三洋電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年01月26日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みが多く、給料もそこそこあります、しかしパナソニックに身売りされ以降、リストラの連続です。
長く勤める会社ではありません。
評価は年に2度チャレンジ...続きを読む(全156文字)

15件中15件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三洋電機の 会社情報

基本データ
会社名 三洋電機株式会社
フリガナ サンヨーデンキ
設立日 1947年2月
資本金 4億円
売上高 2729億2900万円
決算月 3月
代表者 井垣誠一郎
本社所在地 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号 06-6991-1181
URL https://www.panasonic.com/jp/company/sanyo.html
NOKIZAL ID: 1130306

三洋電機の 選考対策

  • 三洋電機株式会社のインターン
  • 三洋電機株式会社のインターン体験記一覧
  • 三洋電機株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三洋電機株式会社のインターンの面接
  • 三洋電機株式会社の口コミ・評価
  • 三洋電機株式会社の口コミ・評価
  • 三洋電機株式会社の選考対策
  • 三洋電機株式会社の選考体験記一覧
  • 三洋電機株式会社の本選考のエントリーシート
  • 三洋電機株式会社の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。