この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソーの研修に参加出来るので、レベルの高い教育が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内階層別教育はやるべきタイミングが...続きを読む(全84文字)
株式会社デンソーダイシン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デンソーダイシンのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社デンソーダイシンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソーの研修に参加出来るので、レベルの高い教育が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内階層別教育はやるべきタイミングが...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
専門職でないとなかなか難しいのかもしれませんが、一般事務職ですと、他で通用するスキルがなかなか付かないとは思います。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソー主催のスキルアップ教育を受講できる。気になる研修があればほぼ思い通りに受講できる。自分で申し込み、上司が承認。受ければ上司から意欲が...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月26日在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年11月29日【良い点】
ルート営業していたが、新商品がなく、いつも同じような提案しかできずマンネリ化してしまった。
地元では有名な商品があり、その商品1強なところが...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月29日この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりに頑張れば役職の話は上司から声を掛けてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がついても手当が低いのに仕事量は増えてい...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルフレックスでコアタイムもなく
プライベートとの兼ね合いも基本本人任せなので
自分が休みたい時には、基本的には休みが取れる続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収についてはトヨタ系列デンソーグループ内という事もあり他同等企業と比較すると高待遇だと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
昇...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で社宅だと住宅補助が70%控除の為、家賃面はあまり負担にはならない
また、ウェルボックスと言った
会社から年65000円ほど給料とは別に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場ではないため
女性目線の環境は整ってはいない
トイレの数も人数に対して
会っていないため、トイレで...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料がまあまあなところ。デンソーのグループ会社のため、潰れることはなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここ2、3年でどんどん...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
魅力はありません。将来が見えません。管理者と担当者の間に大きな溝があるように感じます。学歴がどうのこうの言いたく...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソー100%子会社である事。
【気になること・改善したほうがいい点】
ディーゼル内燃機関に特化した部署がほとんどで売り上げもそこが基準と...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職でも実務をしている人が多いため、マネジメントが疎かになっている。
部署間の連携が悪く、問題が起きやすい。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これと言った技術力がないので、新しい仕事が生まれてこない。デンソーからの製造移管を増やさない限り売上は下がる一方。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職して最初の頃は業界未経験でしたので不安もありましたが、早いタイミングでやりがいのある仕事を任せてもらえたので思った以上に成長できていると...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数ヶ月に一回は作業者全員に新しい工程の話だったり、交通指導を行なってる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人数が多く、聞いてる人が少ない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不明
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の場合社内の教育制度が全くない為、上司から教えてもらうか、社内のイントラで学習するしか手段...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の教育システムは充実している。
大きな不満はないが、改善の余地はある
【気になること・改善したほうがいい点】
社内でしか通じないと思う。...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は無駄に沢山ある。
サーバーにあげたテキストを見て、テストをするという教育。
全く意味ない。
テキストも文字...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば、いくらでも改善やアイデアを出して、自分の評価を上げていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、どの職場にも言え...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかりとした研修はある。が、大人数一括で進むのを良い事に自由にさせすぎて寝てる人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の質...続きを読む(全190文字)
新人教育の体制が整っており,別部署への配属も通りやすいようで,自身の望む分野でキャリアを積むことができると思う.続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内講座などは充実していると思う。TOEICも年に会社負担で受験できる
【気になること・改善したほうがいい点】
技術的に深掘りされたところは...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ渦の時、部内の部門長が昼礼時にオンラインで皆の幸せのためにモラル向上、コロナ渦時代の困りごとやアンケート...続きを読む(全813文字)
会社名 | 株式会社デンソーダイシン |
---|---|
フリガナ | デンソーダイシン |
設立日 | 1960年12月 |
資本金 | 2億9500万円 |
従業員数 | 1,275人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 稲田嘉宜 |
本社所在地 | 〒479-0002 愛知県常滑市久米字御林200番地 |
電話番号 | 0569-44-0077 |
URL | https://www.denso-daishin.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。