デンソーテクノはデンソーグループの設計・開発を担当する会社で、自分が関わった製品が実際に世に出るのを実感できるのが魅力。クルマの未来を支える技術開発に携わ...続きを読む(全113文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デンソーテクノの評判・口コミ一覧(全532件)
デンソーテクノ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
デンソーテクノの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
デンソーテクノの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
デンソーテクノの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
デンソーの子会社なので安定しているけど、仕事の多くがデンソー向けなのは気になるところ。自社独自の開発案件は少なめかも。ただ、電動化・自動運転の流れで設計需...続きを読む(全98文字)
新人研修は充実してるし、技術勉強会や社内教育の機会も多い。やる気があればいろいろ学べる環境だけど、逆に受け身だと成長しにくいかも。定期的な面談があるので、...続きを読む(全100文字)
昔ながらの日本企業っぽいけど、最近は風通しがよくなってきてる感じ。上司によって雰囲気が違うので、配属される部署次第な部分はある。コンプライアンス意識はしっ...続きを読む(全94文字)
デンソーの技術開発に関われるのが魅力で入社する人が多いけど、想像以上にデンソーとの関係が強い。良くも悪くも親会社ありきの仕事が多くて、もっと自由に開発した...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進試験があるため、課長職以上の方は管理職として優秀だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
課長への昇進試験に受からず、毎年係長...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソーからの仕事を請け負っていること、また自動車の技術は日々進歩しているため、仕事が無くなるということは考えにくいので、安定した仕事といえ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は一般企業よりも良かったため、会社を辞めるか否かは非常に迷った
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社のデンソーからの当たりがき...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職を積極的に増やそうという試みはあった
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、女性の退職率は高い(結婚して辞める)などある...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社がデンソーだから、デンソーそのままの体質。体育会系で冷たい。上司は碌に仕事を教えないのに「そんなこともでき...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に低く設定されており残業してなんぼの世界。ワークライフバランスという言葉は存在しない。仕事が趣味なら最高に...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔は面談のフィードバックがなかったが、最近は最終的にどのランクの評価になったか、教えてもらえるようになった。年収は世間の平均よりは高い水準。...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社と似たような福利厚生の為、一通りの項目が揃っている。年間60000円分のポイントがもらえるので、好きなことに使えます。またポイントか項...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は残業ありきですが、高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人あたりの負荷が高く、残業が多く、休日出勤する方もいた。
マネ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発業務の場合、親会社のデンソーの技術に直接触れられる。
スキルは自ずと身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
量産設計の場合、...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は一般平均より上。
賞与も5.5ヶ月など比較的高水準。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給の昇給がややしぶめ。
残業なしだと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社がデンソーなのでしばらくは問題なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
デンソーありきの仕事が多い。
デンソーテクノ単独の仕事が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
負荷が大きいときは打ち上げれば、対処はしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にリソースに対して業務がオーバーフロー気味...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休休暇は比較的取りやすい。
連続休暇も取得可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がとにかく多い。
年間残業が360時間超えは...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デンソーの子会社であり、エンジニアとして成長できると思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際の業務は開発の場合、ごく一部分であ...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事制度がしっかりしている。デンソーのグループ会社なため安定度や賞与に期待は持てる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部係長(現在...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得は目標に組み込まれたりするので会社のお金で受験可能です。
ただし合格しないとお金はもらえません。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトを管理できる職制が少なく、かなり負担が偏っている印象を受けます。スケジュールも会議でずっと埋まってい...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク主体の部署のためかなり自由に働けます。
出社する場合は朝の渋滞を避けるために昼過ぎに通勤したりしています。
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車がなくならない限りは安定していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
IT系の事業になると技術力が伴わないとなかなか参...続きを読む(全132文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
デンソーテクノの 会社情報
会社名 | デンソーテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デンソーテクノ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 1億8000万円 |
従業員数 | 2,990人 |
売上高 | 620億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大沢敬一 |
本社所在地 | 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地 |
電話番号 | 0562-44-1111 |
URL | https://www.densotechno.co.jp/ |
デンソーテクノの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価