この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習や研修は会社全体で行うのではなく、配属先で発案し実行することが多い。
業務が忙しいと残業も多くなり、個人でスキルアップの為に勉強する時間...続きを読む(全160文字)
株式会社ダイコーテクノ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダイコーテクノのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダイコーテクノで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習や研修は会社全体で行うのではなく、配属先で発案し実行することが多い。
業務が忙しいと残業も多くなり、個人でスキルアップの為に勉強する時間...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の定める資格は手当てがでたり、受検料も合格すれば返ってきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
・受検にむけて勉強会があったり通...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先が決まると、OJTにて実務をしながらスキルをつけていく方法。
即戦力としての力を付けることができる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
役員は身内で固めている会社なので、非常に働きにくい会社だと感じました。
基本派遣会社ですが、派遣で勤務している限りは昇進などもなく、ただひたすら派遣先...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・スキルアップに対する報酬は少ないが能力給という形で1つの資格に対しいくらと決まっている。
・教育体制については、望めない。各自の自己啓発に頼っている...続きを読む(全166文字)
会社名 | 株式会社ダイコーテクノ |
---|---|
フリガナ | ダイコーテクノ |
設立日 | 2003年1月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 191人 |
代表者 | 濵本英亮 |
本社所在地 | 〒730-0025 広島県広島市中区東平塚町1番14号 |
電話番号 | 082-241-7277 |
URL | https://daikonet.gr.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。