この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して最初の方は同期との研修が多かったので、仕事が辛く大変なことが多くても会うたびにがんばろうという気持ちになれた。また、お互いの支店や仕...続きを読む(全189文字)
株式会社秋田銀行 報酬UP
株式会社秋田銀行の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して最初の方は同期との研修が多かったので、仕事が辛く大変なことが多くても会うたびにがんばろうという気持ちになれた。また、お互いの支店や仕...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性登用が多く、管理職も増えている。役職をもち、支店運営を任されるような人も多く、ロールモデルとして女性上司をみることができる。休みも積極的...続きを読む(全500文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業にうるさいので、ほとんど定時で帰れます。残業するとしても事前申告をしなければいけません。そのため、プライベートの時間は結構つくれると思い...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部から求められる1日あたりの訪問件数をこなしながら、事務面の期日も守らなければならず時間が足りない。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入行4年目から資格ランクが上がり基本給、賞与が増える。家賃補助を初めとした各種手当は充実しており、残業代を含めるとそれなりの給料はもらえる。...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各種手当は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修については座学メイン。実務的な研修があれば若手の早期スキル向上に繋がる...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足のため教育体制が整っていない。支店勤務行員においては業務が多岐に渡るため短期間でのスキル向上はほぼ不可能...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入行から2年間で窓口、融資、外回りを全て経験するジョブローテーション制度が導入されているが、支店によっては実施で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
AI技術の進歩により窓口業務に人がいらなくなる可能性はある。
今後はより営業に特化した人材が求められる。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当している業務や役職にもやるとは思いますが、基本的には定時で帰宅。昔のようにダラダラと残業をするような雰囲気はありません。残業をするなと言...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の方との会話を通してニーズに沿った商品をご提案、喜んでいただけるのがとてもやりがいになります。
お客様のライフパートナーになれる実感を持...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によっては毎日定時で帰れること。
【気になること・改善したほうがいい点】
大規模店舗だと、残業が常態化している。休日でもボランティアやイ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性活躍が求められている中で、管理職はどんどん増えてきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性だから昇進している、と思われがち。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準が秋田県ではかなり高い方だということ。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職者が続出し、人員がかなり減る一方で、新たな分野の...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランド力。
【気になること・改善したほうがいい点】
地銀は特に斜陽産業であり、新たな取り組みがどんどんなされているが、働いている人のスキル...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人のためになっていると実感できる場面が少なくなっている。数字を取れる人が年々少なくなっており、どうやってこの業態...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になれば秋田県ではかなり高い水準の給与がもらえる。女性でも。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給に関しては、人事や役員に気に...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職書類のやりとりはスムーズだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり上司の当たりはずれはあると思う。うまくいかないときに親身...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
縁もゆかりもない県外支店に配属になると、休日は支店メンバーで余暇を過ごすことが多くなる。楽しいと感じる人にはメリットだが、苦痛に感じる人もい...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実績を出していれば、周りからうるさく言われません。どこの世界も同じかもしれませんが、実績を上げていれば支店で気まずい雰囲気になることはない。続きを読む(全76文字)
地方銀行としての業務はもちろんですが、最近は秋田県のために行う事業部門増えてきており、場所によっては携わる仕事のバリエーションが広いです。続きを読む(全69文字)
実力主義というよりは年功序列で徐々に上がっていく仕組みみたいです。続きを読む(全33文字)
インターンなどを通して、秋銀本社は非常に働きやすい環境であると感じました。また人事の方や事業部の社員さんとも関わる機会が多かったですが、みなさま暖かい人ば...続きを読む(全100文字)
出向などがあり、様々なキャリアプランが望めるみたいです。続きを読む(全28文字)
入社後のギャップとして、銀行はお固いところという考えだったが、そんなこと全くなかったと仰っている行員の方が多かったです。続きを読む(全60文字)
会社名 | 株式会社秋田銀行 |
---|---|
フリガナ | アキタギンコウ |
設立日 | 1973年4月 |
資本金 | 141億円 |
従業員数 | 1,265人 |
売上高 | 427億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 芦田 晃輔 |
本社所在地 | 〒010-0951 秋田県秋田市山王3丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 622万円 |
電話番号 | 018-863-1212 |
URL | https://www.akita-bank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。