
22卒 冬インターン

企業説明があった後、店舗を見学しました。その後、自分たちで福袋を企画し、実際に店舗で自分たちで販売するというインターンの内容を説明されました。1人ずつ1000円を渡され、見学しながら店舗で興味を持った商品や福袋に入れたい商品を選んで購入してきて良いとのことでした。お昼を挟んで、店舗の来客数などのデータから福袋の個数や中に入れる商品を話し合いました。その後、自分たちでどんな商品が入っていたらうれしいかなど聞くアンケートを作成し、店舗に買い物に来ていたお客様にアンケート調査を行いました。その結果から、さらに商品や個数を話し合い最終的な案を決定しました。1日目に決めた福袋の商品を店舗の商品棚から集めてくる作業から始まりました。その後、集めてきた商品を福袋に詰める、POPの作成など午前中は福袋や売り場の準備を行いました。昼食後、店舗に出て1時間福袋の販売を行いました。店内放送や売り込み、接客を体験しました。販売が終わった後に、参加した学生同士で反省し、人事の方に反省したことを発表しました。社員の方からインターン全体を通してのフィードバックをいただき、終了でした。
続きを読む