内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社とりせん 報酬UP
株式会社とりせんの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数154件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社とりせんの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社とりせんの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社とりせんの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年2月18日【良い点】
ほぼほぼ、女性のパートさんや女性の派遣さんが多かっ...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年2月18日【良い点】
派遣で働いてお給料をもらっていましたが、派遣先としては、祝日、土日は出勤しないと肩身が狭いです。私は訳があって日曜日だけは休みをいただいてまし...続きを読む(全491文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年2月11日【良い点】
大手なのでとても安定している。スーパーの中の商品が10ぱーせんと割引で買えるので、生活にはとてもありがたいと感じることがおおかった。お昼ご飯も...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
アルバイトで働いていたので、シフトは融通を利かせてもらいました。なのでプライベートは結構充実してました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
自分が働いていたお店は女性の方が多く、主婦の方が特に多かったです。職場全体の従業員同士はいい人が多かったので仲が良く、ギスギスした感じもなく、...続きを読む(全237文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
接客業なので、お客様とお話しする事が多かったのですが、お客様から)ありがとう」などの感謝の言葉をいただいた時はやりがいを感じました。
【気にな...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
アルバイトだったので分かりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の方は仕事が終わってない時は残業が多かったので大変そうでした。...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月24日【良い点】
不景気とかに左右されないのは良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
月額の給料が変わらないまま5年ほど過ぎる。
ボーナスは一...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月24日【良い点】
シフト制だから好きな時に休めるのはありがたい
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制とは言っても社員は忙しい日はほぼ駆り出されるのと...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月24日【良い点】
裏方〜フロアスタッフまで一般的な平社員がやる様な業務はほぼやりましたが、一度覚えてしまえばそこまで難しい事はない。
上司は忙しそうでした。
【...続きを読む(全357文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年07月09日
イベントに力を入れており、年一回のお客様感謝祭では、多くの方が来店し、それに向けての準備は文化祭準備のように楽しめる。地域社会のお客様を非常に大切にしてい...続きを読む(全120文字)
投稿日: 2024年07月09日
年配の方が客層としてかなりの割合を占めるため...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2024年07月09日
半日の有給もとるこ...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2024年07月09日
年間休日は116日で同業界の他社...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年07月09日
このまちの笑顔をふやそう。というスローガンを...続きを読む(全51文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社とりせん |
---|---|
フリガナ | トリセン |
設立日 | 1948年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 914人 |
売上高 | 929億7300万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 前原宏之 |
本社所在地 | 〒374-0071 群馬県館林市下早川田町700番地 |
電話番号 | 0276-74-2121 |
URL | https://www.torisen.co.jp/ |
20年2月期 | 21年2月期 | 22年2月期 | 23年2月期 | 24年2月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
371億7800万 | 377億5900万 | 386億5400万 | 385億5300万 | 411億6100万 |
純資産
(円)
|
81億9800万 | 85億6400万 |
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
858億2100万 | 903億6600万 | 896億100万 | 896億2700万 | 929億7300万 |
営業利益
(円)
|
24億6500万 | 36億7800万 | 32億6900万 | 31億8200万 | 36億2500万 |
経常利益
(円)
|
25億900万 | 36億8900万 | 32億8500万 | 32億1600万 | 36億7600万 |
当期純利益
(円)
|
14億1400万 | 10億8400万 | 16億7400万 | 16億7100万 | 24億3900万 |
利益余剰金
(円)
|
65億900万 | 68億6900万 | 80億2900万 | 89億7500万 | 106億8900万 |
売上伸び率
(%)
|
0.22 | 5.3 | - 0.85 | 0.03 | 3.73 |
営業利益率
(%)
|
2.87 | 4.07 | 3.65 | 3.55 | 3.9 |
経常利益率
(%)
|
2.92 | 4.08 | 3.67 | 3.59 | 3.95 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。