
株式会社AIRDO
- Q. あなたが航空業界を目指す理由は何ですか。また、その中でも、AIRDOを志望する理由は何ですか。(500字以内)
-
A.
航空業界を目指す理由は、人々の思いと命をお預かりし、地域間を繋ぐ架け橋になりたいという思いからです。本州と海で隔たる北海道で育った私にとって飛行機は欠かせない手段でした。貴社は北海道とそのほかの地域を繋ぐ翼として誇りと使命を持ちながら、創業以来重大インシデントにあ...続きを読む(全495文字)
株式会社AIRDO 報酬UP
株式会社AIRDOの社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数130件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、株式会社AIRDOの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社AIRDOの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社AIRDOの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
航空業界を目指す理由は、人々の思いと命をお預かりし、地域間を繋ぐ架け橋になりたいという思いからです。本州と海で隔たる北海道で育った私にとって飛行機は欠かせない手段でした。貴社は北海道とそのほかの地域を繋ぐ翼として誇りと使命を持ちながら、創業以来重大インシデントにあ...続きを読む(全495文字)
【一人旅】新たな場所を訪れる計画を...続きを読む(全41文字)
自然巡り。直近では石垣島に行き、緑豊か...続きを読む(全45文字)
趣味は○○です。特に○○の...続きを読む(全32文字)
私が航空業界を志望している理由は二つあります。一つ目は純粋に幼い頃から航空機が好きだからです。私は幼い頃、伊丹空港の近くに住んでいた時期があり、航空機が家の真上を優雅に飛んでいく姿に感動したことがきっかけで、好きになりました。二つ目はお客様に安全で快適な空の旅を提...続きを読む(全498文字)
北海道の翼として新たな価値の実現に挑戦し続け、マスコットキャラクターのベアドゥをはじめ、道民割引やHAPPY HOUR、北海道らしいドリンクサービスなどの貴社にしかないユニークなアイデアやサービスに魅力を感じ、志望致します。限られた人数で構成される貴社の客室乗務員...続きを読む(全500文字)
北海道という1つの場所に絞って地域の発展に力を捧げているのは、貴社だけだと思ったからです。それくらい、地元への貢献意識が高い会社なのだと伝わってきました。現在、機内サービスや機内販売品は、徹底的に北海道に拘るおもてなしを行っている。修学旅行生など、学生にとってもお...続きを読む(全358文字)
”互いを思い遣る力”だと思います。
中学高校時代にキャプテンをつとめた女子テニス部では、部員のモチベーションが
下がったり、練習に休みがちな部員が現れる問題に直面した事
があります。その時私が大切にしたことは、部員の立場に経って考え、
気付いたことを行動に...続きを読む(全447文字)
運航本部 千歳/羽田
地上運航管理者
お客様を出発地から到着地まで送り届けきるまでのサポートが出来る点。安全なフライトを作り出す業務に携われる点の2点に関わることができると考えたからです。運輸業であり、旅客業である以上、安全安心であることは必要不可欠です。...続きを読む(全176文字)
趣味は●●と▲▲です。●●では、特に~~と~~に力を注いでおり、昨年には~~検定も受験しました。...続きを読む(全103文字)
お客様の視点に立ち、感動していただけるサービスを提供すること、また地域社会の発展を発信する仕事に携わりたいと考えています。北海道という一つの地点に絞って地域の発展に貢献しようとする姿勢は貴社だけだと考えました。そう感じられるほど、地元への貢献意識が高い会社であり、...続きを読む(全248文字)
私の強みは、興味があれば何事にも取り組み失敗を恐れず、ニッチなことにも挑戦するアクティブな性格だ。
こうした性格が故に、学外では「学生に対する和食の普及活動」を主宰している。
これは高校時代に割烹料理店で食べた和食に感銘を受け、日本の食文化を将来へ継承したいと...続きを読む(全310文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
女性社会だから人間関係がよくないとおもってたが基本てきによかった。プライベートでも遊んでる同僚がおおきかった。管理職とも距離がちかい
【気にな...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
手当てがつくと、それなりのお給料になる。泊まりの仕事は手当てつく
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がひくい。
ボーナスもさほど期...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
人気観光地の北海道を拠点としている為、今後もお客様数は増加すると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
機材が古いものが多い為、そこが...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
人間関係が良いので働きやすい
4日働いて2日休みのサイクルなので、先の予定も立てやすい、
【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも土日...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
丁寧に指導してくれるのは良い
未経験でも安心して航空会社挑戦できる環境は整ってる
【気になること・改善したほうがいい点】
指導者によって指導内...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
コミュニケーションが高い方が多いので、話しやすい。
まな先輩にも気軽に相談できるのはとてもよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
目...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月16日【良い点】
自社便が無料なのは大変魅力であった。
他の会社によっても格安でのれる
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当てすくない
寮がないため...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月25日【良い点】
(投稿時点の情報)
賞与は夏冬1か月固定であり、2020~2022年度の経営危機を除いて支給されている。
人事評価もシステム化されており、規則...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月25日【良い点】
部署内の社員同士の仲は良く、あからさまなハラスメントはかなり少ない印象がある。但し所属の部署、チームによって業務中の雰囲気に顕著な差が出る。
...続きを読む(全290文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月25日【良い点】
グランドスタッフ部門とCA部門に関しては女性の割合が非常に高い為、部署内の文化として、産休育休やその他女性特有の事情に関して理解がある。制度的...続きを読む(全91文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年09月11日
カウンターにおいても常に少人数対応であるた...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2024年09月11日
北海道との結びつきは強いがほ...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年09月11日
基本給は181000円と記載...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年09月11日
福利厚生においては、自社便割...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年09月11日
空港で努めている特権で勤務後に旅...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年09月11日
1グループ20人で人数が少ないため1人1...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年09月11日
新しいキャンペーンなどは現場の声が活か...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2024年09月11日
育児休業取得率が女性100...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2024年09月11日
人数が多い会社ではないため、1人1人の結び...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年09月11日
説明会において、思っていたよりも、...続きを読む(全41文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社AIRDO |
---|---|
フリガナ | エアドゥ |
設立日 | 1996年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,095人 |
売上高 | 515億5600万円 |
代表者 | 鈴木貴博 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西2丁目9番地オーク札幌ビルディング |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 570万9000円 |
電話番号 | 011-252-5533 |
URL | https://www.airdo.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
455億4300万 | 417億3900万 | 488億5000万 | 413億4900万 | 487億8500万 |
純資産
(円)
|
128億5100万 | 22億500万 | 81億500万 | 103億5900万 | 121億8200万 |
売上高
(円)
|
455億4500万 | 174億1300万 | 273億1300万 | 415億900万 | 515億5600万 |
営業利益
(円)
|
22億7500万 | - 129億9600万 | - 474万 | 26億1600万 | 34億7300万 |
経常利益
(円)
|
16億2900万 | - 131億9000万 | - 46億9200万 | 23億8300万 | 32億4100万 |
当期純利益
(円)
|
4億2400万 | - 121億8000万 | - 23億6700万 | 42億2200万 | 34億1600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
- 15億3100万 |
----
|
42億2200万 | 76億3900万 |
売上伸び率
(%)
|
1.5 | - 61.77 | 56.85 | 51.98 | 24.2 |
営業利益率
(%)
|
5.0 | - 74.63 | - 0.02 | 6.3 | 6.74 |
経常利益率
(%)
|
3.58 | - 75.75 | - 17.18 | 5.74 | 6.29 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。