就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JEMSのロゴ写真

株式会社JEMS

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JEMSの評判・口コミ一覧(全67件)

株式会社JEMSの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

JEMSの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

JEMSの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

JEMSの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 67

株式会社JEMSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすい社風だと思う。
ただし、2週間前までに申請しなければならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、休みたく...続きを読む(全104文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
環境問題にかかわる仕事がしたいと考えて入社する人が多いが、業務の内容はあまり環境問題に直結しない。
よって、環境問...続きを読む(全153文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
男女比率は半々に近いはずなのに、女性管理職が少ない。
この風潮は以前から続くものであるので、今後も変わる可能性は高...続きを読む(全135文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
同じ部署の社員間の雰囲気は悪くないが、部門ごとの交流は全くと言っていいほどないので、それぞれの部がどんな業務なのか...続きを読む(全121文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
なぜ採用されたのかがわからないような能力の著しく低い社員もおり、ある程度は年齢で役職を与えている印象。続きを読む(全71文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
廃棄物処理のパッケージはニッチながら一定の需要があり、業界特有の参入障壁があるため安定している。
また、電子マニフェスト側の方は積み上げ式のラ...続きを読む(全101文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人柄が良い人がとても多く、分からないことがあれば教えてくれる。
特にSEは多忙な中にも関わらず時間を割いてくれる。
オフシュアをやっていてベト...続きを読む(全97文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1. 信頼性: 顧客やパートナーから高い評価を受けている。
2. イノベーション: 独自の技術やアイデアで業界に新しい風を吹き込んでいる。
3...続きを読む(全541文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
職務にもよりますが、私のポジションはスキルアップ必要も、チャンスもありませんでした。これを学びたい、あれを学びたい...続きを読む(全116文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援がありますが、自分で決められない場合があります。何を受講していいか上司が決めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助なし続きを読む(全78文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよりますが、私が所属した部署はボーナスも含めて、年収340万。仕事ができるときも、できない時も、年収はあん...続きを読む(全116文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよります。私が所属した部署は、業務の内容がとても分業で、一人で担当するフェーズが少ないが、担当する案件が多...続きを読む(全116文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務地にもよりますが、本社では、残業があまりない、産休を取る人も多いし、女性に優しい環境だとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全110文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
環境と関係があるとアピールしている会社だから応募して、入社したが、結局やることは一切環境と関係ない。続きを読む(全70文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人の能力次第で定時で帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
導入件数が多くなればなるほど、担当するクライアントの問い合わせ件数が多...続きを読む(全91文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎月一度、全体的な研修があり、様々な意見交換が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
クライアントとコミットするポイントや要件定義工...続きを読む(全195文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベンダーとしてクライアントと直で話しが出来るため、生の声が聞け、顧客要望を実現出来ると達成感は大きい。
またニッチではあるが業界を牽引する企業...続きを読む(全272文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ニッチな業界を相手にしていたこと。
相手にする業界は少し特殊なので新しい知見を得ることができる。
社長の人柄がいい、明確なビジョンを持って経営...続きを読む(全183文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に一回BBQ大会を行う、季節の節目に飲み会が開催される。
各々が知りたいことを中心に勉強会みたいなことをしていた時期もあった。
【気になるこ...続きを読む(全181文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とりあえずやらせてみる側面があったので対応力は身に付きました。
顧客がいい人ばかりでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は40...続きを読む(全179文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよると思うが在籍していた当時は部署内でのコミュニケーションが非常に盛んであり、業務時間外にも一緒に釣りにいくなどして親睦を深めていた印...続きを読む(全196文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
その他の経営管理系関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職になった後の裁量は非常に大きい。東京在住者はつくば本社への通勤がネックになるが、現在はつくばエクスプレスが通っている為、そんなに効きする...続きを読む(全181文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児とのバランスを配慮していただける会社だと思います。急なお休みでも、周囲がカバーし、こころよく受け入れてくれる素敵な職場です。またキャリアッ...続きを読む(全165文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ニッチな産業であることから、現在のシェアを脅かすような企業は他社にはなく、廃棄物のコンプライアンス管理というジャンルではトップシェアを継続でき...続きを読む(全184文字)

株式会社JEMSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かつては一般的なIT企業のように残業が非常に多かったようですが、今はみなし残業も当然無く、会社全体で残業を減らす動きになっています。もちろん部...続きを読む(全175文字)

67件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

JEMSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JEMS
フリガナ ジェムス
設立日 1994年4月
資本金 1億円
従業員数 288人
決算月 9月
代表者 須永裕毅
本社所在地 〒305-0033 茨城県つくば市東新井31番地13
電話番号 029-863-7215
NOKIZAL ID: 1338858

JEMSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。