この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも編集長になれるし、時短制度もあるので、女性だから出世できないということはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、まだ男...続きを読む(全112文字)
株式会社主婦と生活社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社主婦と生活社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社主婦と生活社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも編集長になれるし、時短制度もあるので、女性だから出世できないということはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、まだ男...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職は少ない。役員以上はゼロ。男尊女卑の考えのある男性は多い。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社会で旧態依然とした企業体質なので、女性はいつまでも二番手のイメージ。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女の差がなく、能力とセンスがあれば編集長にもなれる会社。そういう意味では極めて女性にとって働きやすい職場と言えると思う。給料も良いので長く...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく評価してもらえます。育休や産休も充実しており、短時間勤務制度もあるので、育児との両立はしやすい会社だと思います。男性育休取得者も...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもを持つ働くお母さんは多いです。ただ、編集部はどこも忙しいので、祖父母の協力など各家庭工夫しているのでは?男性の育児休暇も数日ではあるが...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、産休育休とるひとはきっちり取っています。
決して女性が働きにくい会社ではないはずですが
部署によっては、色々な意味で働きにくい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集も管理部門も自分で時間が作りやすく女性にとっては子育てなどしやすい環境であると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集者とし...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いので嫌な人がいても誰かしら悩み相談できるような仲間が出来ると思います。産休も取っている人もいました
部署によりますが、チームワーク...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集部によりますが、女性が多く
女性編集長も代々多い。女性が働きやすい職場です。育児と両立している方が多く、周りも理解があり、フォローしてい...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が活躍する場所に値するには、何らかの犠牲が伴う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が活躍するには、結婚できなかったり・産休が...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きやすいと思います。派遣社員には無理なことですが、育児休暇を取られていた社員さんがいました。産前産後、育児休暇を合わせて合計3年ほど...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の女性比率が高い。未婚者・既婚者など様々な立場の女性がおり、理解を得やすく、アドバイスも受けられると思う。育児休暇をしっかりととられてい...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性向けの本をメインに作っている会社のため、男性も女性も差がなく仕事の機会が与えられる。女性がいなくては成り立たない会社なので、やる気がある...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かつて組合の影響力が強かったため、そのかいあって産休&時短制度はしっかりしている。10時~16時の勤務体系で、サクッと帰っているママさん編集...続きを読む(全307文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員ならば、時短勤務が小学校入学まであるので、子育て環境は整っているほうではないかと思う。2人、3人産んでいる編集者もいた。
【気に...続きを読む(全159文字)
会社名 | 株式会社主婦と生活社 |
---|---|
フリガナ | シュフトセイカツシャ |
設立日 | 1935年4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 144人 |
売上高 | 79億1300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高納勝寿 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3563-5120 |
URL | https://www.shufu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。