就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/20に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社マクロミルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マクロミル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マクロミルの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全128件)

株式会社マクロミルの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜950万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マクロミルの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マクロミルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

マクロミルの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

マクロミルの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

マクロミルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価2.6社員・管理職3.6やりがい3.7福利厚生2.7スキルアップ3.26
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

マクロミルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価2.9社風・文化3.5やりがい3.6福利厚生2.9スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

マクロミルの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
128件中1〜25件表示

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
形式的に評価してもらえる環境だが、異動なども発生するので、めちゃくちゃ貢献することは必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
入った際...続きを読む(全167文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

給与は同業他社と比べて低くはないが、賞与が年1回で額も低い。続きを読む(全30文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

大手ではないので、給料は大手より低めになる。続きを読む(全22文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力主義
上司が年下というケースも普通にあり、社員もそれを受け入れている状態。
【気になること・改善したほうがいい点】
求められるスキルや就...続きを読む(全135文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒の大卒初任給は23万くらいなので、手取りにすると20万を切りました。ボーナスは2年目からでしたが、確か15万...続きを読む(全105文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年07月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

もともと給与水準が低い業界。4半期に一度のインセンティブは曖昧な額が支給される。続きを読む(全40文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
前職を考慮した年収を設定してれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与に見込み残業代が入っていることと、月給を高く設定してもらえる...続きを読む(全100文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2024年06月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

周りの企業と比べ固定残業代が少し載っている分高く見えるが実際は低い種順になっている続きを読む(全41文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

新卒はそこそこだが、今後働き続けるとなると収入は期待できないといっていた。業界的に仕方ない。続きを読む(全46文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトでの雇用でしたので当時は時給1000円で10時から19時までの8時間勤務...続きを読む(全130文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
2年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列ではなく実力主義のため、やる気があれば入った年数関係なく上がっていくことはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当した...続きを読む(全169文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に年収水準は低く、適切な報酬形態は頂いていない印象です。マーケティングリサーチというビジネスモデル上しかた...続きを読む(全120文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年微増ながらも昇給はする
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が年に一度な上に1ヶ月分もないことが多い続きを読む(全62文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の建てた目標に対する達成度で測っているため期初に上長と目標をきちんとすり合わせることがポイントとなる
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全110文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果を出せる×ポジションがあれば、昇進は早い。入社4年目で管理職になった方もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は業界標準と...続きを読む(全133文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未経験者や将来への投資という所で最初は給与があがりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職やディレクションなど数値や売上に繋...続きを読む(全223文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
できたことをしっかりと認めて評価してもらえること。 自分が分からなかったことや失敗に対して、最後まで親身になってアドバイスなどをもらえること...続きを読む(全300文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
能力主義で、インセンティブが十分に発生するため、若いうちからそれなりの年収を得たい、仕事が好きも言う方にはあっていると思う
【気になること・...続きを読む(全212文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
前向きで、成果を上げれば評価してもらえると
【気になること・改善したほうがいい点】
当日は残業が多かったですが、改善されていると聞いています。続きを読む(全77文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私が在籍していた時期には、利益連動賞与というものが一応存在したが、日頃の残業時間が多い社員は生産性が悪いとみなさ...続きを読む(全186文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスがほとんど出ないため、
仕事量に対して年収がかなり少ない。
給料の上がり幅も小さく、東京で勤務するには厳...続きを読む(全100文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は一般的な日本企業の水準。部署によって、評価軸が異なるためハマればあがりやすい。期初の目標設定に対してどれくらい実現したかが重要。調査会...続きを読む(全252文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
4Q制で、各Qでインセンティブ制度があるため、頑張って働いた人はしっかりもらえる制度が整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全192文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同世代の新卒にしては基本給が高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は年一回で額もそれほどではないので、年収で考えると高く...続きを読む(全189文字)

株式会社マクロミルの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次や学歴など不問で、
成果主義で評価される。
マネージャー以上になると、
ポストは常に空いており、2.3年働いており、通常通りのパフォーマ...続きを読む(全274文字)

128件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

マクロミルの 他のカテゴリの口コミ

株式会社マクロミルの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マーケティングリサーチに関わるので、事業方針や細かい経営事情などをキャッチアップできることは楽しいと思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全124文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

マクロミルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マクロミル
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.macromill.com/

マクロミルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。