就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士経済(富士経済グループ)のロゴ写真

株式会社富士経済(富士経済グループ) 報酬UP

MESSAGE
情報で企業経営やマーケティング活動をサポートする専門集団

富士経済(富士経済グループ)の新卒採用・就職・企業情報

株式会社富士経済(富士経済グループ)の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数128件)。ESや本選考体験記は20件あります。基本情報のほか、株式会社富士経済(富士経済グループ)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士経済(富士経済グループ)は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

株式会社富士経済は調査員が自ら市場に出向き、「生の声」の情報を集める【マーケティングリサーチ会社】です。調査領域は、「食品・化粧品・医薬・医療・産業機械・環境・エネルギー」。多彩な分析手法を用いた分析結果をレポートとして提供します。

■富士経済グループについて
…………………………………………
1962年の創業以来「マーケティングリサーチを通じて社会に貢献する」を共通理念に、顧客の事業拡大・収益向上をサポート。株式会社富士経済を含む国内5社、海外現地法人2社、総社員数350名以上、専門調査員数250名以上で構成される「市場調査専門集団」です。

■専門領域を持った社員による「フィールドリサーチ」が強み
…………………………………………
富士経済グループの市場アプローチ手法は、実際に企業や店舗などの現場に赴いて対象者に直接取材をする「フィールドリサーチ」がメイン。対面での取材結果をベースに、統計情報や、独自で収集・分析を行っている業界情報を加えて市場分析を行います。

調査対象エリアは、一部地域を除いて全世界。すべての地域について実際に社員が現地に赴き、フィールドリサーチを行います。数値だけでは捉えることが難しい現地情報を明確にし、新たな市場の発見、流通各段階における実態を把握。「生きた」調査結果をもとにした、精度の高いリサーチに定評があります。

多くの企業が調査結果や報告書をもとに事業や新製品の方向を決めることも少なくないため、影響力や責任が大きいこの仕事。しかし、その分クライアントへの貢献度も高く、やりがいの大きい仕事です。マーケティングリサーチの知見がなくても、入社後に先輩社員が市場規模の調べ方や取材対象企業へのアポイントの取り方、取材方法、報告書へのまとめ方など、イチから丁寧にお教えするので安心してくださいね。

次に世の中に“新しい価値”を生むきっかけをつくるのは、あなたかもしれません。

富士経済(富士経済グループ)の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社富士経済(富士経済グループ)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社富士経済(富士経済グループ)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

富士経済(富士経済グループ)の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社富士経済(富士経済グループ)

マーケティングリサーチスタッフ
通過
Q. 富士経済グループのマーケティングリサーチ職を志望する理由を教えてください。
A.

私が貴社のマーケティングリサーチ職を志望する理由は2つあります。まず、市場や顧客のニーズを正確に把握し、それに基づいた戦略を立てることは企業の成功に非常に重要であると考えており、私はマーケティングリサーチに強い興味と関心を抱いています。貴社は多岐にわたる業界に関連...続きを読む(全337文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月28日
問題を報告する

富士経済(富士経済グループ)の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社富士経済(富士経済グループ)

マーケティングリサーチコース
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.

これまでリサーチ業界のインターンシップに参加したことがなく、どういったことをやっているのかとても...続きを読む(全102文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

富士経済(富士経済グループ)の みんなの就活速報

富士経済(富士経済グループ)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.0年収・評価3.4社員・管理職3.0やりがい4.2福利厚生4.2スキルアップ2.96
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富士経済(富士経済グループ)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.2年収・評価3.0社風・文化3.2やりがい3.5福利厚生3.2スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

富士経済(富士経済グループ)の 社員の口コミ・評判

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日:2024年12月25日
回答者:

【良い点】
専門知識の高い先輩方に囲まれており、知識欲の高い人には非常に良い職場と感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまは変わっているとは...
続きを読む(全117文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富士経済(富士経済グループ)の 学生の口コミ・評判

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

富士経済(富士経済グループ)の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

富士経済(富士経済グループ)の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

富士経済(富士経済グループ)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士経済(富士経済グループ)
フリガナ フジケイザイ
事業内容 市場調査会社のさきがけであり、広範な領域にわたるフィールドリサーチによる豊富な実績を有す。東京、大阪、名古屋をネットワークするリサーチ体制が整えられている。
幅広い調査分野を展開。食品、医薬品、化粧品、日用雑貨など消耗消費財、自動車などの耐久消費財、IT関連、FA等産業機械、環境関連、ケミカル関係、住宅関連、エネルギー関連など幅広い分野にわたっての実績がある。
設立日 1962年6月
資本金 2000万円
従業員数 200人
売上高 30億2210万円
※2020年6月期
決算月 6月
代表者 清口 正夫
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通
事業所 <国内>
東京オフィス:東京都中央区日本橋小網町19番5号 akebono日本橋ビル
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区高麗橋三丁目3番11号 淀屋橋フレックスタワー
名古屋支社:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目22番24号 名古屋桜通ビル

<海外>
中国(北京)
関連会社 株式会社富士経済マネージメント
株式会社富士キメラ総研
株式会社富士経済ネットワークス
株式会社教育評論社
中聯富士経済咨詢有限公司
北京凱美莱信息咨詢有限公司
男女比 男性 70% : 女性 30%
※ 富士経済グループ全体
平均年齢 39.4歳
平均残業時間(月) 8時間
有給消化日数 10.2日
お問い合わせ先 富士経済グループ 採用担当:人事課 小田桐・増田
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通
TEL:03-3664-5695
MAIL:saiyou@fuji-keizai.co.jp
URL https://www.fuji-keizai.co.jp/maintenance.html
自社採用ページURL https://www.fuji-keizai.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1134802

富士経済(富士経済グループ)の 業績データの推移

株式会社富士経済(富士経済グループ)の2017年6月期
売上高
28億5000万円
営業利益
----
17年6月期
連結・単体
単体
資産合計
(円)
----
純資産
(円)
----
売上高
(円)
28億5000万
営業利益
(円)
----
経常利益
(円)
----
当期純利益
(円)
----
利益余剰金
(円)
----
売上伸び率
(%)
----
営業利益率
(%)
----
経常利益率
(%)
----

※参照元:NOKIZAL

富士経済(富士経済グループ)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。