株式会社富士経済(富士経済グループ)
- Q. 富士経済グループのマーケティングリサーチ職を志望する理由を教えてください。
-
A.
私が貴社のマーケティングリサーチ職を志望する理由は2つあります。まず、市場や顧客のニーズを正確に把握し、それに基づいた戦略を立てることは企業の成功に非常に重要であると考えており、私はマーケティングリサーチに強い興味と関心を抱いています。貴社は多岐にわたる業界に関連...続きを読む(全337文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社富士経済(富士経済グループ) 報酬UP
株式会社富士経済(富士経済グループ)の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数120件)。ESや本選考体験記は18件あります。基本情報のほか、株式会社富士経済(富士経済グループ)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社富士経済は調査員が自ら市場に出向き、「生の声」の情報を集める【マーケティングリサーチ会社】です。調査領域は、「食品・化粧品・医薬・医療・産業機械・環境・エネルギー」。多彩な分析手法を用いた分析結果をレポートとして提供します。
■富士経済グループについて
…………………………………………
1962年の創業以来「マーケティングリサーチを通じて社会に貢献する」を共通理念に、顧客の事業拡大・収益向上をサポート。株式会社富士経済を含む国内5社、海外現地法人2社、総社員数350名以上、専門調査員数250名以上で構成される「市場調査専門集団」です。
■専門領域を持った社員による「フィールドリサーチ」が強み
…………………………………………
富士経済グループの市場アプローチ手法は、実際に企業や店舗などの現場に赴いて対象者に直接取材をする「フィールドリサーチ」がメイン。対面での取材結果をベースに、統計情報や、独自で収集・分析を行っている業界情報を加えて市場分析を行います。
調査対象エリアは、一部地域を除いて全世界。すべての地域について実際に社員が現地に赴き、フィールドリサーチを行います。数値だけでは捉えることが難しい現地情報を明確にし、新たな市場の発見、流通各段階における実態を把握。「生きた」調査結果をもとにした、精度の高いリサーチに定評があります。
多くの企業が調査結果や報告書をもとに事業や新製品の方向を決めることも少なくないため、影響力や責任が大きいこの仕事。しかし、その分クライアントへの貢献度も高く、やりがいの大きい仕事です。マーケティングリサーチの知見がなくても、入社後に先輩社員が市場規模の調べ方や取材対象企業へのアポイントの取り方、取材方法、報告書へのまとめ方など、イチから丁寧にお教えするので安心してくださいね。
次に世の中に“新しい価値”を生むきっかけをつくるのは、あなたかもしれません。
国内・海外問わず、フィールドリサーチは実際に社員が現地に赴いて調査します。
当社の社員は、それぞれが担当する領域・業界に特化した部署へ所属。それにより各自の専門性が高まるのはもちろんのこと、プロジェクトのたびに担当領域や業界が大きく変わることがないので、毎度のプレリサーチが不要になります。常に的確で鮮度の高い情報に裏打ちされた、ハイレベルな調査結果を提供します。
基本的に一人1プロジェクトについて、調査・企画・営業の全ての業務に一貫して携わります。
◎調査結果を分析し、資料にまとめる
◎調査企画の提案営業などのクライアント対応
◎業界や市場動向からマーケティングニーズを探り出し、企画を立案
入社後も早くから、プロジェクトを担当することができるのでやりがいも大きく、成長を実感できるはずーー。
新入社員研修や階層別研修などの制度が整っているのはもちろんのこと、風通しの良い社風なので、わからないことがあればいつでも相談してくださいね。
海外調査も国内同様、社員が現地を訪れて調査活動を行っております。
海外調査業務の頻度は国内情勢や産業領域によっても変わってきますが、年々増加傾向にあります。
しかし、国内調査に比べて調査ノウハウや人脈といったところが弱い傾向にありますので、今後は地域や領域を広げていきたいと考えております。
現在はマーケットの現状を把握し、顧客に対して判断材料を提供することがメインですが、調査・企画・営業で培った提案力を発揮して、より直接的な課題解決で市場に貢献できる集団を目指していきたいと考えております。
◎好奇心旺盛で積極的に世の中を見ていける方
◎すぐに行動に移せる身軽さがある方
◎地道で粘り強く継続力のある方
◎論理的思考能力がある方
◎誠実な方
◎社会情勢や周囲の状況への関心が低い方
◎コツコツと継続して物事を進めるのが苦手な方
◎自己管理が苦手な方
◎人と会って話すことに抵抗のある方
◎共同作業が好きではない方
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社富士経済(富士経済グループ)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社富士経済(富士経済グループ)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
特になし。
年次は高めだったが優しい方たちだった
自分の言葉で伝えることが重要だと感じた
優しかった
特になし。
パーソナルな質問や志望動機を聞かれたあとは逆質問の時間が30分以上あった。
反応がいいから
取締役レベルの方々3人だったが非常に和やかで特に変わった質問はなかった。
逆質問の時間が半分ほど。盛り上がるような場面はなかったが、じっくり話を聞いてくれて優しい
相手が求めてる人材に寄せる話し方をした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年6月3日【良い点】
納期さえ守れば仕事の進め方は自由なので、やりたいようにやれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
進め方を失敗したり、大事な取材先のアポ...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年6月3日【良い点】
アポが取れれば、どんな会社でも自由に話を聞きにいくことができる。一般に広まっていない現場、最先端の情報が知れる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
手当、みなし残業代、ボーナス、研修、教育制度は充実していると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修が、基本OJTで部署や拠点ご...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
いろんな企業の人と話せる。自分が作った調査結果を実際に顧客の経営判断に使われることもあり、大きなことに参加していることになる。続きを読む(全69文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
わたしが在籍していたころはみなし残業代で4万円ほどコンスタントにもらえていました。
基本的に定時に帰る風潮でしたのでプライベートも保証されていました続きを読む(全80文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【気になること・改善したほうがいい点】
調査というアプローチだと業界を外から観測するだけで手ごたえを感じられなかった。
この先何年もいるビジョンが見られな...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
定時で帰れるし、土日祝日も必ず休みで、有給も十分とれるため、自分のプライベートの時間は十分に取れる。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
人と話す能力は鍛えられる。直接であったり、電話で話すことが多い。
飛び込みで電話でアポイントなので、メンタルは鍛えられる続きを読む(全66文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月17日【良い点】
育休もとりやすい空気です。上層部、部長クラスにも女性が積極的に配備されて、とても働きやすい環境だと思われます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年7月14日【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職はプレイングマネージャーであり最も激務となっている。
部長以上は職階が上がるほど仕事をしていない。続きを読む(全74文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年07月17日
【イベントや選考を通して感じた】その道の第一人者からお話を聞けることが楽しいと聞いた。続きを読む(全43文字)
投稿日: 2023年07月17日
【イベントや選考を通して感じた】年次を重ねると管理職かエキスパートか選べるらしい。管理職のほうが比率は高く、管理職でもある程度の知識は求められるらしい。続きを読む(全76文字)
投稿日: 2023年07月17日
【イベントや選考を通して感じた】日本橋高島屋のすぐ近くに位置するため、立地はよく、オフィスも洗練されていた。続きを読む(全54文字)
投稿日: 2023年07月17日
【イベントや選考を通して感じた】業績は年々上がっているらしい。営業利益率も二桁で、借金もないと聞いた。続きを読む(全51文字)
投稿日: 2023年07月17日
【社員から聞いた】新卒にずっと働いてほしいという想いが強いらしく、研修やフォローが充実していると聞いた。続きを読む(全52文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社富士経済(富士経済グループ) |
---|---|
フリガナ | フジケイザイ |
事業内容 | 市場調査会社のさきがけであり、広範な領域にわたるフィールドリサーチによる豊富な実績を有す。東京、大阪、名古屋をネットワークするリサーチ体制が整えられている。 幅広い調査分野を展開。食品、医薬品、化粧品、日用雑貨など消耗消費財、自動車などの耐久消費財、IT関連、FA等産業機械、環境関連、ケミカル関係、住宅関連、エネルギー関連など幅広い分野にわたっての実績がある。 |
設立日 | 1962年6月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 200人 |
売上高 | 30億2210万円 ※2020年6月期 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 清口 正夫 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通 |
事業所 | <国内> 東京オフィス:東京都中央区日本橋小網町19番5号 akebono日本橋ビル 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区高麗橋三丁目3番11号 淀屋橋フレックスタワー 名古屋支社:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目22番24号 名古屋桜通ビル <海外> 中国(北京) |
関連会社 | 株式会社富士経済マネージメント 株式会社富士キメラ総研 株式会社富士経済ネットワークス 株式会社教育評論社 中聯富士経済咨詢有限公司 北京凱美莱信息咨詢有限公司 |
男女比 | 男性 70% : 女性 30% ※ 富士経済グループ全体 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均残業時間(月) | 8時間 |
有給消化日数 | 10.2日 |
お問い合わせ先 | 富士経済グループ 採用担当:人事課 小田桐・増田 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通 TEL:03-3664-5695 MAIL:saiyou@fuji-keizai.co.jp |
URL | https://www.fuji-keizai.co.jp/maintenance.html |
自社採用ページURL | https://www.fuji-keizai.co.jp/recruit/ |
17年6月期 | |
---|---|
連結・単体
|
単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
売上高
(円)
|
28億5000万 |
営業利益
(円)
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。