
株式会社電通デジタル
- Q. 選択したコースを志望する理由を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は、人々の心を動かすものづくりに携わり、ITを通じて人々のウェルビーングに貢献したいと考え、本コースを志望している。説明会への参加を通じて、貴社が戦略立案から実行まで一気通貫で支援し、多様な業界のDXに携わる強みを持つことを理解した。特に、クライアントと共に課題...続きを読む(全335文字)
株式会社電通デジタル 報酬UP
株式会社電通デジタルの社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数324件)。ESや本選考体験記は219件あります。基本情報のほか、株式会社電通デジタルの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社電通デジタルの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社電通デジタルの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、人々の心を動かすものづくりに携わり、ITを通じて人々のウェルビーングに貢献したいと考え、本コースを志望している。説明会への参加を通じて、貴社が戦略立案から実行まで一気通貫で支援し、多様な業界のDXに携わる強みを持つことを理解した。特に、クライアントと共に課題...続きを読む(全335文字)
人の心を動かすデジタルという手段で、誰かの役に立てる、何かの行動のきっかけとなるものを作りたいからだ。それが貴社のデータの蓄積・分析・活用するシステムを構築しているという強みで実現できると考えている。その中でも本コースを志望する理由は、デジタルにおいて視覚的要素が...続きを読む(全392文字)
広告を通じて企業の価値を最大化し、顧客に貢献したいという思いから志望する。
Webマーケティング会社での長期インターンシップでは、Googleアカウントの継続的な運用を通じて、クライアントの新規顧客獲得や認知拡大に貢献してきた。その過程で、データをもとに改善を繰...続きを読む(全398文字)
私が本コースを志望する理由は、膨大なデータ保有量と広告業界での圧倒的な実績を基盤に、データを活用したコンサルティングに挑戦したいからだ。私はデータを活用してクライアントの本質的な課題を解決し、新しい価値を創造するプロフェッショナルを目指している。その実現には、国内...続きを読む(全389文字)
「生活者の行動や心を動かす」という就職活動の軸を最も実現できるからだ。◯人規模の〇〇サークルで幹部を務め、企画から制作まで一気通貫で携わる中で、ものづくりで大衆の心を動かすことへ興味を強めた。また、長期インターンで〇〇を制作して感動を届けた経験から、テクノロジーを...続きを読む(全369文字)
私はデータサイエンスに強い興味を持ち、企業の意思決定や戦略にデータを活用する重要性を実感しています。大学での統計学やプログラミングの学びを通じて、データ分析における基礎的なスキルを身につけ、実際の問題解決にどのように応用できるかを考えました。その中で、データサイエ...続きを読む(全353文字)
志望理由は2点ある。1点目は、幅広い業界の顧客に対してデータ分析を駆使して業務を行える環境に魅力を感じたためだ。インターンシップに参加した際、客観的な事実をもとに示唆を与えるデータ分析はどの業界でも通じる強力な武器であると実感した。私は現在大学にて統計学の基礎理論...続きを読む(全393文字)
業務効率化や自動化推進などに興味を持っているからである.私は大学4年生の時の研究でレンタカー企業の在庫配備最適化を行った.対象の企業はいくつかの拠点があり,実際の需要に合わせてどの拠点にどの車種を何台持っておくべきだったのか,また始めの段階でそれぞれの車種の総台数...続きを読む(全398文字)
「価値あるものを生活者に届けたい」という想いを実現できるからだ。私は長期インターンシップで〜〜〜というニッチな業界に携わってきた。インターンシップを始めた当初、〜〜の知識は0に等しかったが、今や業界や商品そのものの虜になっている。そして、このような魅力的なモノ・コ...続きを読む(全374文字)
人々の日常に変化を生み出し、それを深く広く行き渡らせることができるからだ。
私は仕事を通じて「多くの人々の毎日に新しさと豊かさを与えたい」と考えている。
これは、大学のゼミ活動で商品企画に取り組んだ際、人々にどのような価値を提供できるか、考えを深める難しさと面...続きを読む(全412文字)
貴社の社員の方々と共に働くことで、業務内容を深く理解し、貴社の風土や働き方を肌で感じたいと考え、志望しました。電通グループが蓄積してきた膨大なデータやノウハウを活用し、デジタル分野における開発から運用までを担う貴社には、他社にない魅力を感じています。だからこそ、貴...続きを読む(全357文字)
貴社が掲げるミッションである「クライアントの事業成長パートナー」に感銘を受け、貴社の業務理解を深めたいと考えたからである。個別指導塾講師のアルバイト経験から単発の売り切れビジネスではなく、中長期的にクラインアントに寄り添い、成長を支援したいという思いがある。貴社は...続きを読む(全388文字)
貴社のインターンシップを志望した理由は、電通デジタルの事例を基にした導入提案を通して、多様性を尊重し柔軟に物事を捉える社員方々の考え方やそのプロセスを学びたいからです。私は〇〇として〇〇や、サークルで〇〇を担当するなかで、ツールの活用で業務が効率化される恩恵を受け...続きを読む(全347文字)
見やす...続きを読む(全12文字)
私が掲げる就活の2つの軸と合致する職種であるため、貴社で働くイメージの解像度を高めたいと思い志望する。1つ目の軸は「データ分析の知見」をビジネス課題に活用できるかである。この軸を掲げる理由は、「数字を読み解き、示唆を加えることに長ける」データ分析スキルは、ビジネス...続きを読む(全380文字)
デジタル技術を活用したマーケティングに興味があり、実際の業務を体験できる本インターンに魅力を感じたからだ。データ分析を通じて消費者のニーズを把握し、企業の成長に貢献する手法を学びたいと考えた。特に、実践的な課題に取り組める点に惹かれ、自らの思考力や分析力を試したい...続きを読む(全183文字)
私が本インターンシップに応募した理由は、貴社のノウハウを身に付けたいからです。私は、DXを活用して人々の生活やビジネスを向上させたいと考えています。自身の生活を振り返ると、DX無しでは生活できていないと感じています。そのため将来は、DXを活用して顧客満足度を向上さ...続きを読む(全301文字)
貴社の業務への理解を深め、必要とされるスキルを見極めたいからである。私は、学習塾でアルバイトとして勤務している際、新たな生徒情報管理システムが導入されたことで、業務が大幅に効率化され、従業員の負担が大きく軽減された。このような経験から、テクノロジーの導入による課題...続きを読む(全377文字)
理由は2点ある。1点目は貴社の社風、そして私との相性を知るためだ。貴社のホームページを拝見させていただいた。その中で貴社は内部統制とアイデアマンを必要としているように感じた。私が学生時代経験したサークルの設立や塾バイトは常に長期的な視点と統制能力が必要な場であった...続きを読む(全353文字)
大きく二つのことに期待しています。一つ目は御社の事例をもとにしたDXコンサルティングワークを体験できることを期待している。私はオンライン自習室の運営を通じ、デジタルを導入した際の業務全体の効率化、サービス全体の向上を経験した。この経験から私は実際に顧客に対しDX化...続きを読む(全400文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月18日【良い点】
ワークライフバランスは非常にいいと思う。”働きやすさについては”トップクラスではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で、子育...続きを読む(全238文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月18日【良い点】
労働時間や子育て等に伴う業務の調整のしやすさに対する報酬額であれば満足している方は多いと思う。ホワイトさを求める人にはお勧めしたい。
【気にな...続きを読む(全366文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月18日【気になること・改善したほうがいい点】
派遣事務だったため、やりがいのある仕事というよりは、コツコツとルーティーンワークを進める感じでした。社員の皆さんは...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月18日【良い点】
派遣事務のため、女性の昇級などについてはわかりませんが、社員さんをみていると、産休・育児休暇などは気がねなくとれる環境が整っているようでした。...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【気になること・改善したほうがいい点】
ベネフィットワンがあるものの、それ以外はほぼないと思った方が良い。
副業は解禁されたので一部の方は喜んでいるかもし...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【気になること・改善したほうがいい点】
まだ会社が若いこともあると...続きを読む(全73文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【気になること・改善したほうがいい点】
業務負荷が上昇しているにも関わらず、昇給額が少ない状態が続いている。
中途でかなりもらっている人もいら中で、業務ス...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【良い点】
土日祝日は確実に休めるのは広告代理店としては大きなメリットではないか。
また、有給は前もって宣言しておけば取りやすい。1週間まるまる休んで海外...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの比率が少ないにも関わらず、基本給の昇給が極めて渋い。
加えて新卒初任給の上昇に伴い、プロパー社員はベアの...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月2日【良い点】
基本的に良い人が多い。
業務のことについて親身になって相談に乗ってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
体調を崩す方が散見されるも...続きを読む(全94文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月17日
電通の子会社ということもあ...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年04月17日
電通グループのデジタル領域を担い、広告、コンサル、IT業界をまたぐ幅広...続きを読む(全76文字)
投稿日: 2025年04月17日
電通グループなので、...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年04月17日
フレックスタイム制や時短勤務など、...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年04月17日
インターンに参加した際に、想像よりも論理性が求められ...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2025年04月03日
規模の大きい仕事が多く、クライアントも大手企業ばかりで自分の...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2025年04月03日
電通グループの一社なので事業としてできること...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年04月03日
電通グループでかなり忙しいスケジュールの...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年04月03日
広告業界ならではの働き方をしていると説明を受けた。残業する日はとことん働...続きを読む(全78文字)
投稿日: 2025年04月03日
女性社員も比較的多く、忙しいが在宅ででき...続きを読む(全46文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
フリガナ | デンツウデジタル |
設立日 | 2016年7月 |
資本金 | 4億4250万円 |
従業員数 | 777人 |
売上高 | 556億9731万8000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 瀧本恒 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6217-7000 |
URL | https://www.dentsudigital.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
277億7167万 | 345億7784万 | 499億8462万 | 443億1515万 | 451億4948万 |
純資産
(円)
|
65億7756万 | 76億2029万 | 116億2352万 | 115億9631万 | 90億4129万 |
売上高
(円)
|
293億5448万 | 338億8161万 | 470億2522万 | 545億3745万 | 556億9731万 |
営業利益
(円)
|
39億2838万 | 55億944万 | 88億5027万 | 93億5342万 | 69億9159万 |
経常利益
(円)
|
39億129万 | 55億986万 | 89億131万 | 95億3608万 | 69億9484万 |
当期純利益
(円)
|
27億9820万 | 38億4092万 | 60億9021万 | 72億7020万 | 47億1519万 |
利益余剰金
(円)
|
52億4416万 | 62億8689万 | 91億1734万 | 90億9013万 | 65億3512万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
15.42 | 38.79 | 15.97 | 2.13 |
営業利益率
(%)
|
13.38 | 16.26 | 18.82 | 17.15 | 12.55 |
経常利益率
(%)
|
13.29 | 16.26 | 18.93 | 17.49 | 12.56 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。