この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受発注業務だったのですが基本的に主婦が多くフォロー体制があります。
フロアによって違いますが私が働いていたところは早退なども問題なくさせても...続きを読む(全177文字)
協同乳業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、協同乳業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に協同乳業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受発注業務だったのですが基本的に主婦が多くフォロー体制があります。
フロアによって違いますが私が働いていたところは早退なども問題なくさせても...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休取得後、戻って来られる方が多いです。
しかし時短勤務なのに仕事内容は変わらずな方もいて、部署異動を出してもなかなか叶いません。続きを読む(全73文字)
管理職に興味があるかどうか聞かれたが、実際に管理職の女性は多くないとのことである。通常の社員としての女性は少なくはないようである。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休を取られる方も多く、理解のある方が多いのでお子さんの看病などで急に休みになっても大丈夫です。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も登用されはじめた。特別待遇がある訳ではないが、働く上で不都合があるようには見えないです。
組合では女性集会と呼ばれる、女性が働...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員という雇用形態ですが、関東地区では各県に一拠点くらいの事務職場があります。慣れるまでは少し時間のかかる仕事ですが、みんな一生懸命頑張...続きを読む(全292文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きやすい環境。
育休・産休も数回とっている人もいる。
仕事も女性ならではの気遣いや気づきを積極的に発信している方がおり、それを受け入...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は働きやすい環境です。女性で本社勤務なら残業も少ないですし、女性だから早く帰っても良いという雰囲気がありますので、繁忙期でも女性は早めに帰れます。
...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は基本的に本社に固められている傾向でしたが、近年は他部署に異動あったりとその傾向は崩れているように感じます。女性管理職は現状一人のみと他社に比べてる...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の風通しは良い。人間関係も悪くないため、自分の意見を言える環境にあると思います。原材料の高騰などはさまざま業界も同じ影響受けているので、乳業が特に不...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職は数名です。
産休後復帰する社員もいます。
40代以降もバリバリの正社員として働く気持ちがあるのであれば、管理職になる可能性もあります。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キャリアパスについては女性の管理職はほとんどいない、上層部はほぼ男性中心の会社という印象がある。ただし近年高学歴の、本部などで活躍する女性も増えてきてお...続きを読む(全150文字)
会社名 | 協同乳業株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウドウニュウギョウ |
設立日 | 1953年12月 |
資本金 | 18億円 |
従業員数 | 1,361人 |
売上高 | 525億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮﨑幹生 |
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17番2号 |
電話番号 | 03-5943-8570 |
URL | https://www.meito.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。