この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造の女性社員も増えているものの、まだ女性が働きやすい環境とは言い難い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短制度で働ければ女性社員...続きを読む(全84文字)
藤本食品株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、藤本食品株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に藤本食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造の女性社員も増えているものの、まだ女性が働きやすい環境とは言い難い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短制度で働ければ女性社員...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が正社員で働くなら、事務職か品質管理職が多いです。製造の現場には、いない事はないが、かなり少ないです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休ができ、戻って働いている女性社員もいるので女性は働きやすい環境だと思う。また、フレックスタイム制を取っており、部署によっては自分で時間を...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業では無理だとおもいます(復帰する頃には後任のエリア担当者が立てられていて、自分の仕事はなくなっていることでしょう)が、ほかのぶしょ(企画...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が多いので妬み、悪口が多い。
なので辞める人が多く人の入れ替わりはとても激しい。
長くいるパートの人は社員よりも偉そうで社員を見下している。
...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特定の男性社員に気に入られた女性社員が力を持ちますが、会社全体が個人主義なので、長続きしません。管理部は製造に言いくるめられ、正当な評価はできませんので...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職は全員女性でしたが、入れ替わりが激しかったのを覚えています。
しかし会社内の雰囲気はみんな和気藹々としてて良かったと思います。
女性の営業マン...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほとんどの従業員が女性の40歳以上のパートさんですが、ほとんど女性に対する配慮や制度ははありません。正社員の女性への特別な制度も当時ありませんでした。
...続きを読む(全160文字)
会社名 | 藤本食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジモトショクヒン |
設立日 | 1976年9月 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 201人 |
売上高 | 277億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤本典子 |
本社所在地 | 〒649-6245 和歌山県岩出市中島928番地 |
電話番号 | 0736-63-6711 |
URL | https://www.fujimotofoods.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。