この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社側で何か配慮してもらえることはなかった。
在籍中にセミナーや講習を受けさせてもらったことは
なかった続きを読む(全72文字)
日興通信株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日興通信株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日興通信株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社側で何か配慮してもらえることはなかった。
在籍中にセミナーや講習を受けさせてもらったことは
なかった続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ない人数なので個人の裁量が大きく色々経験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守運用がメインであること、官公庁系の案件が多い...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人ごとにその年の目標を立てる制度があるため仕事を進める上での指標を持ちやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
ただしなぜかその目標...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育を個人任せにしてしまい、組織としての教育プランが全くない。
技術者のスキルが上がらない。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップについて、会社は推奨しています。また、資格取得について、報奨金もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員自身がや...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今流の、セミナー等の参加は、本人の意思に任せられている。やる気になれば、スキルアップできる環境にある。会社からの
スキルアップ推進も、都度、ある状況。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業部は勢いがあり若手の先輩から若手の社員に教えてくれることが多い。
販社なので覚える商品は多いがとてもやりがいがある。
色んなメーカーの説...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NEC製品に特化して詳しくなります。SI部門ではインフラ周りの設計構築スキルを身につけることもできるため、他社で通用するスキルが学べます。
...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制などは特になかった感じですね、少ない社員で会社の仕事を回している為、ITに関する知識はまずは機材を与えられて社内で勝手に勉強してくだ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得制度があり、自身の評価にもつながる。
二回までは受験料を会社持ちにしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一時は、資格...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部の研修やセミナーの案内が多い為、参加すれば対象業界や商品知識の勉強になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によってはス...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特約メーカーの講習などはかなり役に立った。小規模システムの案件が多いが、小さいからこそ一通りの工程を経験できる。上司も叩き上げの営業または技...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NECのelearning等で、都度スキルアップ及び自己啓発に取り組んでおります。特にISMSなどの
elearningは多く感じました。
また、日...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司の面倒見がよく、仕事を良く見てくれている。なので、新卒で入ったとしても、しっかりと一人前になるまで、根気よく育ててくれると思う。もちろん、直属の上司...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は格安で寮に住める。
資格支援制度として会社が費用を出してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働が常態化している。...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅に格安で住める。
それ以外は特に目立ったものはない。
資格に合格すれば一時金をもらえるが、資格手当等はない。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日はそれなりにある。
有給も問題なく使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤をしなければならない場合もでてくる。
...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に優しい人が多い。
風通しが良い組織として環境を改善していこうとする様子は見える。
【気になること・改善したほうがいい点】
人を教...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は定時後すぐに帰ることができる。
営業、技術はそうもいかないことが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックス等も無いた...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客の幅は広く、お客様から学ぶことも多い。営業と技術で案件を共有しながら仕事をすることが出来る。(拠点によるかもしれないが)
【気になること...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にお客様の要望や課題を解決することに全社で力を入れている。そのため、他社ではできない提案や価格交渉を行い、お客様から感謝されることも多...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が所属していた部署は、残業がほとんどなく、定時すぎに帰ることが普通だったため、仕事終わりに自由な時間を確保することができた。
【気になるこ...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職を伝えた際に直属の上司は応援してくれた。また、退職を伝えてから余っている有給はほとんど消化できた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は指定のマンションを社宅として5,6年利用できる。そのため自身で借りるよりも費用がかからない。マンションも会社から近い、鉄筋コンクリート...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内での勉強会については頻繁に実施されており
イントラを活用できれば得られるスキルや知識は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
職務...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入れば、
必要最低限の資格・特別教育は受けされてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格をとったからといって、給与への...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
セミナーなんぞ受けてしまえば自分のやらなければいけない仕事が一方的に溜まっていくだけなので受け...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ない人数でまわしてるので、仕事の幅が広がるかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
欠員や人手が足りない時の穴埋めを、いる人でどうに...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に業務に関しては見て覚える。
入社後1か月研修もあるが、基本的な車の知識と書類知識、営業の基本的なロープレ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な怒るような人はいない会社なので優しく教えてもらえるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えるためのマニュアルはないの...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な資格は取らせてもらえる。
店舗によるとその人にもよるが作業などしっかり教えてくれるので安心
【気になること・改善したほうがいい点】
本...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強会を連発しているので教育に対しての意欲は感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
意欲は感じるが具体的に教育に対しての明確なカリ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修に関してはしっかりしている。(最初の1か月)
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に出てからの配属チームによってかなり差が出る。...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上がやめてくので、比較的若手の教育に力を入れていると思う。なので他社と比べても若手のうちから力を出せるような環境だと思う。
【気になること・...続きを読む(全126文字)
会社名 | 日興通信株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッコウツウシン |
設立日 | 1960年4月 |
資本金 | 4億9600万円 |
従業員数 | 458人 |
売上高 | 176億9426万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木範夫 |
本社所在地 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘1丁目2番22号 |
電話番号 | 03-5451-1717 |
URL | https://www.nikkotelecom.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。