企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
日興通信株式会社 報酬UP
日興通信株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由、自己PR、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】字数があまり多くなかったので、簡潔に書くことを心がけました。【ES対策で行ったこと】キャリアセンターの方に添削をしてもらい改善していった。
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】テストセンター【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間【WEBテスト対策で行ったこと】前回の結果を送信したため特に対策はしませんでした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて接続、終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】冒頭でアイスブレイクもあり、温かい雰囲気でした。私が話してい...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続後、面接実施【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部部長、副部長【面接の雰囲気】役職のある方お二人でしたが、温かい雰囲気でした。途中回線...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続後、面接実施【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方、社長【面接の雰囲気】冒頭でアイスブレイクもあり、社長面接であるもののあまり堅苦し...
【ESの形式】履歴書での入力【ESの内容・テーマ】この会社で何をしたいか。【ESを書くときに注意したこと】分かりやすい字で手書きなので丁寧に書くことを意識した。【ES対策で行ったこと】会社のホームページを見て、事業内容を把握してからESを書いた。しっかりとやりたいことを明確にすることが大切である。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事社員、人事課長【面接の雰囲気】面接官の雰囲気は、最初は2人組であったので少し威圧感を感じたが、話していくうちにしっかりと話を聞いてくれた。【なぜIT業界を志望しているのか】IT技術を活用することで多くの人々の当たり前という日常を支えることができると考えたから。また、活用の幅が広く、成長性の高いIT業界に魅力を感じていル、実際に学生時代のアルバイトでも様々なITのソフトが使われ、それが実用的に利用され便利になっていることから、私自身もこのようなことに携われればいいなと思いました。また、社会の変化に柔軟に対応することができて、将来にわたってあらゆる顧客に合わせたサービスを提供できると考えているので、これからの時代はITの時代とも言われており、そのITでの業界の最前線で働くことが自分自身のやりがいにもつながるのではないかと思い、この業界を見ており、現在も志望しております。【日興通信でどのように働くか】文系出身のアピールポイントとしてはコミュニケーション力を活かせる場面がソリューション営業だと思う。お客のプレゼンや打ち合わせ、多くの場面で必要。お客様のニーズを聞き、最適なソリューションを提供し、技術職の方と一緒になってお客様の課題を解決して連携を図れると思いました。教育や公共分野に強みを持っていると思うので、システムインテグレーションでは、電話交換機からネットワークサーバ、それに伴う工事、アプリ開発など、守備範囲はかなり広く、長年のノウハウもあるところが、他者にはない強みだと思うので営業をしやすいと考えました。自分自身が営業をする上でそのような強みがあれば働きやすくモチベーションにもつながると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に一つ一つの質問に対して答えることができたのが大きなポイントであったのかと思っております。会話を意識しました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、専務取締役、社長【面接の雰囲気】最終面接であるのだが、和やかな雰囲気で進められた。社長が話してくれた内容がとてもためになる話で良かった。【困難だったこと どう乗り越えたか】家庭教師のアルバイトの経験です。私が担当するまでは、社員の講師が担当していた中学1年生の生徒を担当することになりましたが、若さと立場から、保護者に頼りなさを与えてしまい、担当してすぐに本部にクレームがはいってしまいました。そこで、私は生徒と保護者との間に信頼を築くためコミュニケーションをとる事を重視し、相手の要望を知ることに努めました。具体的には、普通の人は1ヶ月に1回しか設けない、生徒と個別に話す時間や保護者への定期連絡を週次で実施したり、本部の社員の方と相談して生徒の情報共有を図りました。その結果、生徒、保護者の双方から相談をしてくれ、一定の信頼関係が構築できたと感じました。また生徒から疑問を聞いてきたり予習に取り組むなど、生徒の積極性を生み出すことができ、これらの経験から人のために大きな目標に向けて取り組ませる事の難しさや達成感を得ることできました。【ITの中でどう成長して、貢献できると思うか。】ITの力を使って大規模な組織を支えることができるため、志望しております。 アルバイト先の飲食店で業務の効率化のために様々なITが導入され、助けられた経験からIT業界に可能性を感じています。加えて、アルバイト先の研修教育の仕組みを変え、組織の環境改善を行ったことにやりがいを感じました。このことから他の分野でも組織を支える仕事に挑戦したいと考えています。貴社では、社会課題に注目し、中長期的に成長を見込んだ領域をビジネスモデルの中心としています。このことから、社会の変化に柔軟に対応することができ、将来にわたってあらゆる顧客に合わせたサービスを提供し続けられると考えているので、自分自身が成長したいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、人事部長、専務、社長と、大きな役員の方々との面接でとても緊張しましたが、素の自分を出せるように意識しました。
続きを読む会社名 | 日興通信株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッコウツウシン |
設立日 | 1960年4月 |
資本金 | 4億9600万円 |
従業員数 | 458人 |
売上高 | 176億9426万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木範夫 |
本社所在地 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘1丁目2番22号 |
電話番号 | 03-5451-1717 |
URL | https://www.nikkotelecom.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。