この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより休みも多く、有給もとりやすい。福利厚生で提携しているホテルなど安くとれたりする。ボーナスは最初から多めにもらえることが多く、その点...続きを読む(全116文字)
三井ホームエステート株式会社 報酬UP
三井ホームエステート株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより休みも多く、有給もとりやすい。福利厚生で提携しているホテルなど安くとれたりする。ボーナスは最初から多めにもらえることが多く、その点...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、基本的に人はいい人が多いので人間関係は良好だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職は給料が安く、昇給も微々...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体の風通しは悪いと思います。一度経営層で決まったことは曲げられず、それがどんなに不満でも社員は従うしかない...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の方も書いている通り、給料は本当に低いです。ずっと実家暮らしをするなら良いと思いますが、都内で一人暮らしはまず...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頼まれたことをやり遂げた際、ありがとうと言ってもらえるのはやはり嬉しかったです。直接数字を取ってくる職種ではありませんが、自分も貢献している...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理戸数は増えていっているので、右肩上がりなのかな?とは思います。親会社が大きいので潰れる心配はあまりないように思います。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは出る。資格手当もでるし、合格すれば受験までにかかった費用は支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がかなり低い...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務が月に2回までできる。フレックス制度なので通勤ラッシュ回避できる。生理が重い日に活用できる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の年収は低いです。昇給はありますが、大した上がりません。残業をして残業代を稼いでなんとかやっていける感じです。その為、一人暮らしはでき...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の特典で旅行やレンタカーを借りるなど安くなるものがある。あまり使ってる人はいないが、見てみると意外にお得なものもあるので使ったほうがいい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
場所によりますが、繁忙期以外は残業があまりないのと、フレックスがあるので早めに帰ることができます。有給も比較的取りやすいので好きな時に休むこ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賃貸管理の仕事がしたくて入社しました。リーシングをはじめ、レポート作成など、いろんな業務に挑戦させていただいています。
フレックスなので、1...続きを読む(全500文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物件の管理担当やリーシング担当、仕入れ部門など、管理会社としての仕事はこの会社で一通り学ぶことが可能であり、希望についても1年で必ず開催する...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は定期的に昇給する。今年度は物価上昇についての考慮もあり、社員全体でのベースアップも行われた。営業職には歩合給があり、40歳までは家賃補...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇はかなりとりやすく、夏休みや年末年始休暇など休日については充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
物件の管理担当(現...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が40歳まで出る点。給与振り込みとなるので、社宅ではなく自分の好きなところに住むことができる。また、実家が都心で合って通勤が可能でも...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動を機に管理職が代わってしまい、働きづらく感じた。異動が無ければもっと長く働いていたと...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多く、皆とてもフランクで親しみやすかった。能力の高い方なら正社員登用制度もあり、正社員になれれば給料や福利厚生もとても良いと思う。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職も社員も人当たりの良い人が多く、働きやすかった。比較的若い人で構成されているので、雰囲気がとても良かった。
不動産関係では良くあるギス...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは事務職でも半期で2.7ヶ月くらい、総合職だと3ヶ月くらいが平均額だったように記憶しております。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は取りやすい環境で、男性の育休取得も推進しているくらいです。復職後、時短勤務をされる方も多くサポート体制も整っているかと思います。
...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣→嘱託→正社員登用は、真面目に働いていれば容易に可能です。毎年複数名いらっしゃいます。
また、事務職→総合職へのキャリアチェンジも可能な...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスなので景気にあまり左右されず、毎年業績は伸びているようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社の三井ホームの業...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇消化率も高く、退職前は有給消化のため1ヶ月ほどお休みをいただくことができました。
フレックスなので子どもの予定に合わせて早く帰宅でき...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修をきちんとしてくださり、新社会人としてのマナーを学ぶことができました。配属されてからも年に何度か本社での研修を受けることができま...続きを読む(全190文字)
会社名 | 三井ホームエステート株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイホームエステート |
設立日 | 1986年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 220人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋弘 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番6号 |
電話番号 | 03-5226-3733 |
URL | https://www.mhe.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。