
三井不動産ファシリティーズ株式会社
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みとして継続力があり、その例として宅建の勉強が挙げられる。私の父が不動産会社に勤めており、休日でもよくお客様や関係者様からお電話を頂き、感謝の言葉をいただいている姿を何度も見かけた。私も父のように、誰かに感謝される仕事がしたいと思った事をきっかけに不動産業に...続きを読む(全395文字)
三井不動産ファシリティーズ株式会社
三井不動産ファシリティーズ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数421件)。ESや本選考体験記は13件あります。基本情報のほか、三井不動産ファシリティーズ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三井不動産ファシリティーズ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三井不動産ファシリティーズ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みとして継続力があり、その例として宅建の勉強が挙げられる。私の父が不動産会社に勤めており、休日でもよくお客様や関係者様からお電話を頂き、感謝の言葉をいただいている姿を何度も見かけた。私も父のように、誰かに感謝される仕事がしたいと思った事をきっかけに不動産業に...続きを読む(全395文字)
私の強みは、相手の考えを尊重しながら同じ目標を目指すために行動できる「協調性」です。それは学生時代に打ち込んだゼミの経験において現れていました。ゼミの活動がリモートになったことで、チーム内のスケジュール調整や温度感の調整に苦労をしていました。そこで、メンバーそれぞ...続きを読む(全396文字)
最前線で活躍する社員の方をサポートしたいと考えたからです。これまでの経験において、チームに自分が関わることで仲間やチームが力を発揮することに喜びを得てきました。私は飲食店でホール担当のアルバイトをしていますが、忙しいときはお店全体を見て、先回りして大変で困っている...続きを読む(全386文字)
他人の嫌がることもは率先して引受け、ゼミやサークル・アルバイト等でも縁の下の力持...続きを読む(全87文字)
私が御社を志望する理由は貴社の業務と私の就職活動の軸と一致しているからです。私は「直接的に誰かのためになる仕事」と「大学時までに身につけた強みや能力を活かせる仕事」を軸に就職活動をしています。この2つを軸にした理由としては、大学1年生から続けているアパレル販売員の...続きを読む(全358文字)
一つ目は三井不動産グループにおけるビル管理事業に携わることができるということです。豊富なノウハウと340億円以上の売上高、首都圏トップクラスの管理実績があることに魅力を感じました。また若手から大きな施設の業務を担えることは責任感とやりがいを味わうことができると考え...続きを読む(全394文字)
...続きを読む(全5文字)
私は学生時代、3学部横断型ゼミナールの活動に注力しました。これは研究分野や学年が異なる学生と共に担当企業様のCSR報告書を作成するものです。当初は互いを学部のイメージで見ていましたが、先入観を抱いていると個々の力を最大限に発揮することができないと考え、先入観で分担...続きを読む(全353文字)
不動産業界、特に保守管理に重きを置いている会社に興味があったため参加を決めました。
三井不動産グループブランドに惹かれた...続きを読む(全129文字)
不動産業界に興味があり、業界や企業を知り志望業界を絞る一環になればと思い参加した。不動産業界の中でも三井不動産グループと...続きを読む(全127文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2010年頃
投稿日:2025年2月21日【良い点】
10年程前になるが、女性は大半が事務職で稀に営業が存在していた。今は状況がわからないがダイバーシティ推進とのことで現業職にも女性が増えてきたと...続きを読む(全239文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
大手なのでかなり充実している。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
配属される現場によるが、私の現場は社員と準社員の関係がとても良好だった。周辺協力会社とも連携がしっかりとれて作業しやすかった。
【気になること...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
物件が無くなることはないため安定してる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人不足が顕著なのに担当物件は増えている。現場が回らないのでは...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
女性でも働きやすい。産休育休とってる社員もいる。周りの社員も協力的。
【気になること・改善したほうがいい点】
トイレ清掃に入ると女性はびっくり...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
平日に休みがとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員・準社員どちらもたりてないこともあり、リーダー格の社員が有給をとりずらい。そ...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
基本的にしっかりしてる人が多く、定期的に面談がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場とオフィスで仕事の理解に差がある。そのため面...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
自主性が大事。機会があれば自ら進んで教えてもらった方がいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップの機会は多いが、研修にいくと...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
基本的に一日中動き回っているため、運動が好きな人には楽しめる。また、作業場所も施設内でコロコロ変わるため、飽きっぽい人も楽しめる。いろんな人が...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2025年2月12日【良い点】
配属先によっても違うが年齢層がひろいため、色々な学びがある。
大きな規模の職場が大変だが幅広く経験を積むことができる。
【気になること・改善し...続きを読む(全132文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月12日
インフラ事業であるため、建物の竣工か...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年01月12日
2026年以降は毎年大...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年01月12日
保険や定期健康...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年01月12日
シフト制であるが、当直勤務の次の日...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年01月12日
1年間にわたり新卒新入社員研修があるため、手厚いと感じた。また、ブラ...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】ジョブローテーションを通して幅広い業...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】資格取得に関する費用は負担するなどの制度があり、資格取得やキャリアアップを奨励していると感じました。有給休暇も取得しやすい環境にあり、プ...続きを読む(全140文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】不動産の維持管理は、生活に密接しており、な...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】管理する建物には、女性トイレや授乳室など女性が対応した方が良いものもある点、時短勤務ができる点から、出産・育児を通しても働きやすいと聞き...続きを読む(全81文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】三井不動産グループの不動産管理部門を担う会社...続きを読む(全69文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 三井不動産ファシリティーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンファシリティーズ |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 3,940人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安井清史 |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目8番1号 |
電話番号 | 03-5547-7820 |
URL | https://www.mitsui-fc.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
161億800万 | 170億5900万 | 177億100万 | 179億8700万 | 179億3600万 |
純資産
(円)
|
98億5300万 | 110億8300万 | 119億8800万 | 122億2400万 | 122億4000万 |
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
13億5600万 | 20億6600万 | 21億6500万 | 17億7700万 | 12億1300万 |
利益余剰金
(円)
|
90億3700万 | 101億5400万 | 108億7300万 | 111億3400万 | 111億300万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。