在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
部署内特定のメンバーは仲が良い
【気になること・改善したほうがいい点】
土日稼働の部署に関して、平日振休を取るも連絡等は絶えない。続きを読む(全71文字)
東京不動産管理株式会社 報酬UP
東京不動産管理株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
部署内特定のメンバーは仲が良い
【気になること・改善したほうがいい点】
土日稼働の部署に関して、平日振休を取るも連絡等は絶えない。続きを読む(全71文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
親会社の大規模計画に参画していることもあり、適宜社内部署編成を改編している。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署編成の改変に関しては...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
大企業のグループ会社なので経営は安定、一定の工事案件受注で仕事量には恵まれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって働き方が違...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
新卒採用者に関しては一定基準を満たせば寮or借上社宅に入居可能
【気になること・改善したほうがいい点】
その他の社内制度がなかなか活かしきれて...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月16日【良い点】
社宅、住宅手当(住む地域によって金額は変わる)、家族手当(扶養している配偶者と子供)、確定拠出年金、資格届出手当がある事。ベネフィットステーシ...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
ビル管理業界の中では給料が良く、自分のいた管理物件では残業がなかったためプライベートの時間が多くとれたので、とても働きやすいと思います。
また...続きを読む(全268文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
親会社が有名な会社なので安定して仕事があります。今後も仕事が無くならないというのは魅力の一つかと思います。
また、毎年売り上げを伸ばしています...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
残業がほぼなかったため、プライベートの時間が確保できたのがとてもよかったです。また、有給も気兼ねなく取れたので子供の病気の時に休みやすかったで...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2023年9月6日【良い点】
高卒採用だったので基本給はとても少なかった18万ぐらいでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
高卒採用でしたが夜勤がある現場に配属に...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2023年9月6日【良い点】
当時エリア化を進めていたので色々なシステムや社内がどんどん変わって行くのに着いていけなかった。
それと現場が異動になり無人のビルに配属され嫌が...続きを読む(全84文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年07月20日
【本・サイトで調べた】ビルメンテナンス業界では高い給与水準ですが、業界自体の給与が低いと知りました。また、将来的な昇給がほとんど望めないそうなので、その点...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2023年07月20日
投稿日: 2023年07月20日
【社員から聞いた】東京建物の子会社なので、安定性はあるとのことです。近年は親会社が新たな再開発事業に乗り出しているので、それに伴って管理物件も増えることが...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2023年07月20日
【本・サイトで調べた】ワークライフバランスはとりやすい環境だという意見が多いように思います。定時で上がれるケースも多いようです。ただ、残業が多く大変な部署...続きを読む(全98文字)
投稿日: 2023年07月20日
【社員から聞いた】女性の採用に力を入れているようで、近年では新卒採用の男女比は半々だそうです。全体だと7:3程。それに伴って働きやすい環境を整えようとして...続きを読む(全100文字)
終始和やかな雰囲気だった
役員の方が非常に優しかったです。 ここの会社は本当によく人柄を見てくれているのだと選考を通して感じました。
満遍なく聞かれた
笑顔を意識した
役員面接とは思えないほど非常に穏やかだった。
和やかだった
学生が自分たちの会社で働くイメージができるかどうかを見ている、と言われた。 複数社の最終面接を受けたが、比較的和やかな雰囲気で会話ベースで話すことを意識した。
今後どうなりたいか一次選考を元に話をした
一つのエピソード(アルバイト、学業、趣味など)に絞って質問される形式だったので、網羅的なエピソードを用意できると良い。
圧がなく和やかな雰囲気であった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 東京不動産管理株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウフドウサンカンリ |
設立日 | 1956年11月 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 858人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 輿水秀一郎 |
本社所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目1番3号 |
電話番号 | 03-5637-2550 |
URL | https://www.etfk.jp/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
257億4800万 | 306億3300万 | 298億782万 | 299億3615万 | 318億1600万 |
純資産
(円)
|
181億9900万 | 209億2800万 | 211億6168万 | 222億1651万 | 233億4000万 |
売上高
(円)
|
----
|
----
|
289億2263万 | 270億3811万 |
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
19億1091万 | 17億3793万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
11億100万 | 11億1000万 | 13億1400万 | 12億2500万 | 14億8000万 |
利益余剰金
(円)
|
131億4500万 | 141億9000万 | 154億4000万 | 166億100万 | 180億1700万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
- 6.52 |
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
6.61 | 6.43 |
----
|
※参照元:NOKIZAL