この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
怠け者が多く、仲良くなれば楽に働ける。
外回りをしながらさぼれる。
仲が良い先輩が出来れば優遇される。
うまく立ち回れば、仕事をしていなくて...続きを読む(全192文字)
株式会社日商ベックス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日商ベックスの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日商ベックスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
怠け者が多く、仲良くなれば楽に働ける。
外回りをしながらさぼれる。
仲が良い先輩が出来れば優遇される。
うまく立ち回れば、仕事をしていなくて...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を覚えられたことです。
自宅からは通いやすかったです
待遇はわるくはないです
仕事ができるようになれるかもしれません
【気になること・改...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量が大きいのは良いと思います。
一般事務でもそこそこの責任があることをやらせてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長に気に入られれば、仕事は格段にやりやすくなる典型的なオーナー企業。
入社前の働きやすい環境などをイメージしていると、不動産業界特有の社是...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲がいいため、色々助け合いながら仕事に取り組んでおります。
【気になること・改善したほうがいい点】
代表は社員を駒としか思っていま...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賃貸仲介業の中では固定給が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社では2階以下の移動の場合はエレベーターを使ってはいけない等の独...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時は人事の方のみでしたので、良いイメージで入社してしまいましたが、入社初日、社長を見てあまりのワンマン・パ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は優遇される方だと思う。
男性は社長からのげきが良く飛んでいた印象。
労働組合と一悶着あってから帰社時間は8時になっていたので
よくある...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今も社長は変わってないみたいですね。変わらないだろうな。社員が一致団結して会社を良くしていく(人材を大切にする・普通の会社にする)ことを提案しないと無理...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップはありました。人事担当が風通しよく良い会社だ(実際は社長のご機嫌は損なえない)といっていたが、実際に入ってみたら、繁忙期での退職はさせない。課長...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変興味深い話。
創業者時代の2017年くらいの頃、創業者は「うちの社員の最高年収は某くんで、約750万だ。その年収に届きそうな他の社員はい...続きを読む(全467文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在はリログループの参画され、経営から運営も一新されて、優良企業になりました。本当にすごいことです。2020年以前から在籍されている今の方々...続きを読む(全465文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は自分の仕事次第でしなくても済むので、仕事後の予定が立てやすい。繁忙期以外は仕事終わりにジムなどにも通えたし、友達との予定をキャンセルし...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に仕事してた人はいい人ばかりだった。とても楽しかった。自分の諸事情が無ければ辞めてないと思う。みんな優しかった。残業も自分の仕事次第で、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の割に給料は良かった。仕事も優しく教えてくれて居心地が良かった。社員旅行や豪華ホテルで親睦会などがあり、社員同士で交流を深められて、皆...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約し終え、住み始めたお客様に満足のお声を頂け、とてもやりがいがそこで感じられると思います。
またノルマもあるので、超えた時などは良くやりが...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分からない部分があれば、先輩社員に聞けばすぐに相談に乗ってくれる方々が多いです。
他の人も途中で参加して頂いてみんなで解決まで親身になってく...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休はしっかりと取れて戻ってこられる方も何名かいます。
その面では女性も気持ちよく休みが取れると思います。
現在も2名ほど産休でお休み...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学歴は気にしないので、高卒でも愛嬌があって受け答えがしっかりしていれば問題ない。宅建を持っていれば宅建持っている人が少なかったので重宝される...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業はワークライフバランスが取りづらいため、長く働くことは難しい。また結婚、出産して続けている女性社員は見たことがありません。
【気になるこ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良いと事前に聞いていたが、それは本当に良かったと思う。社員みんながサボることもなく、一生懸命に仕事をしていたし、助け合える風土があ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「不動産業界は残業や休日出勤が多い」と思っていましたが実際そうではなく
「決められた時間内に終わらせて決められた時間に帰社する」を徹底してい...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は上がった
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間はは時間が以前よりかは早くなったが、帰れない雰囲気があり、結局同じ時間に帰る...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度なのは充実しており、不安なことなどは相談しやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に聞いていた労働時間につ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗により売り上げがあがる店、上がらない店があるため、配属店舗で年収(インセンティブの部分)が左右される続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
就職説明会の時にパチンコ店の接客が主だとは聞かなかったため、就職した時に驚いたため、とてもギャップが大きかった。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与も明確で、頑張った分はしっかり還元されます。
上司の評価も的確で何が足りないかを常にサポートしてもらえます。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してしばらくはギャップもなく働きやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在の社長になって役員含めて誰も何も言えなくなり会...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によっても違うが年齢層がひろいため、色々な学びがある。
大きな規模の職場が大変だが幅広く経験を積むことができる。
【気になること・改善...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給申請や体調不良での休みなど希望は通りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みはしっかり休みとなるが休みの日でもアルバイトが...続きを読む(全112文字)
会社名 | 株式会社日商ベックス |
---|---|
フリガナ | ニッショウベックス |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 40人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙地健太郎 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目45番1号 |
電話番号 | 03-3379-7744 |
URL | https://www.vecs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。