この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分からない部分があれば、先輩社員に聞けばすぐに相談に乗ってくれる方々が多いです。
他の人も途中で参加して頂いてみんなで解決まで親身になってく...続きを読む(全211文字)
株式会社日商ベックス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日商ベックスの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日商ベックスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分からない部分があれば、先輩社員に聞けばすぐに相談に乗ってくれる方々が多いです。
他の人も途中で参加して頂いてみんなで解決まで親身になってく...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、管理職みんな社長の顔を伺って仕事をしているが、その反面、みんなが同じ方向性を持って仕事をしている点は良しとするか迷うところである。
【...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡でも、それぞれが、それぞれのことで手いっぱいのため、自身の成績につながらないこと、放置しても社長に怒られ...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わりと雰囲気はいいです。
仲はそんなに悪すぎはないです。
社員旅行は楽しいです。
地方出身な方には良さそうな会社かも
しれません。
【気にな...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現代のトレンドは意識して、表面上の労務管理は万全の状態です。5年前に労働争議が起きたのでその教訓は生かされている。
【気になること・改善した...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の人間関係は良かったと思います。業務上、他店舗とのやり取りも頻繁に行われますし、先輩社員も面倒見の良い人が多かったので、新入社員や中...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長のワンマンは相変わらずなのかな?
法定労働時間(一日8時間、一週間40時間)は守っているのか。
店舗でもない...続きを読む(全529文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店も都市圏にあり、みんな仲良く仕事をしている。上下関係はもちろん厳しいが、上司は部下のことを考えしっかりとマネージメントしている。若くても...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員同士は仲が良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく社長が一番であったため、管理職の人は社長に気に入られ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職と言われると本社では朝、必ずミーティングに出席しないといけなかった。管理職会議という名の詰められる会議が月に数回あった。管理職が少ない為、部代会議...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が入社3日目に店長が寝坊で遅刻していましたが、他の従業員に電話をかけてきてタイムカードを切らせていました。もちろん入社して日の浅い私には会議だったと言...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職がそもそも少なすぎる会社でした。上司との距離が近く、社内の人間関係は決して悪くは無いと思います。社員の中で、上の役職を目指している人間が少ないのが...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職はロクでもない人達ばかりです。
ただ長くこの会社に耐えられたワンマン社長の言いなりのような人だけです…
管理職でも40代前半の人で最高齢。
...続きを読む(全178文字)
会社名 | 株式会社日商ベックス |
---|---|
フリガナ | ニッショウベックス |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 40人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙地健太郎 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目45番1号 |
電話番号 | 03-3379-7744 |
URL | https://www.vecs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。