就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西東京バス株式会社のロゴ写真

西東京バス株式会社 報酬UP

西東京バスの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

西東京バス株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

西東京バスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】八王子本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方と話し、面接開始、終了後も人事と話して終了後【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】比較的厳格な雰囲気だった。笑いが起こる雰囲気...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月7日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】八王子本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事と話して面接、その後再び人事と話して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】硬い雰囲気から始まり、特にアイスブレイクなどは無かったが、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月7日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

西東京バスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が阪急バスを志望する理由は、地域の方々に安心と安全を提供し、人々の生活を支えたいと考えたからです。路線の範囲も広いので、さまざまな地域の方々の生活を支えることがで切るという点が魅力的です。また、お客様感謝デーを開催して、お客様と触れ合う場を設けたり、夜行バスなど、お客様のニーズに合った事業に取り組んでいることに魅力に感じました。その他にも、事故が起きないように、安全面にとても気を配っていることに強く共感しました。そして、ダイヤの作成業務やバスの運行状況を管理する業務など、地域の方々の生活を支えることにとても貢献できるという点に、やりがいを感じることができると考えたので、阪急バスに惹かれて志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月18日
Q. 志望動機
A.
東急沿線をバスを通じて根底から支えることで、暮らしを豊かにし、地域の活性化を図りたく、志望いたしました。御社は、バスを通じ、東急沿線のお客様に寄り添い、お客様のニーズに応えて、よりよい生活サービスを提供し、生活価値の向上に繋げている点から、この想いを実現することができます。また、コロナ禍の影響や高齢化の影響により、バス業界を取り巻く環境は変化していくと考えられます。その中で、御社は現状に満足せず、シェアオフィスバスなどの、時代の変化に合わせ、人々に密着したサービスを提供し、さらにグループ企業の連携で各事業が相乗効果を発揮している点に魅力を感じました。そして、私は、お客様に、「バスは常に変化しながら、快適さと楽しさを提供できる交通手段」ということを伝え続けるため、強みである「相手の立場になって行動し、問題解決ができる」「アプローチ方法を変え、挑戦し続ける」を活かし、御社に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月8日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は21年間生まれ育った神奈川県で人のために働けると思ったからです。私は部活やアルバイトの経験を通じて人の裏舞台で人を支える仕事のやりがいと面白さを実感しました。私は箱根が大好きです。その中でも箱根登山鉄道のスイッチバックが大好きで乗るたびに歓声を上げてしまいます。このように箱根という非日常空間の中でお客様に安心安全に過ごしていただき、また21年間住んできた神奈川県に地域貢献したいと思い志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
私は人々の生活を支え、より豊かさを届けることで社会に貢献していきたいと考えております。第三銀行と三重銀行が合併したことで、双方の強みを生かすことができ、三重県全体であったり、大企業から個人企業まで幅広くサポートをすることができると思いました。窓口でお客様を笑顔で迎え入れ、アルバイトで培った力を活かすことで、お客様とのコミュニケーションを大切にし、潜在的なニーズを見逃すことなく、お客様と共に解決していきたいと考えております。また、相手目線で物事を考える力を活かすことで、お客様の立場から金融商品を提案し、お客様に寄り添った業務を行い、三重県という地を繁栄させ、貢献していきたいと思いました。質の高い地域ナンバーワンの金融グループを、ともに目指したいと考え、御行を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月15日

西東京バスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

西東京バスの 会社情報

基本データ
会社名 西東京バス株式会社
設立日 1963年10月
資本金 1億円
従業員数 839人
決算月 3月
代表者 浜田丈夫
本社所在地 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目1番7号
電話番号 042-646-9041
URL https://www.nisitokyobus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1548736

西東京バスの 選考対策

  • 西東京バス株式会社のインターン
  • 西東京バス株式会社のインターン体験記一覧
  • 西東京バス株式会社のインターンのエントリーシート
  • 西東京バス株式会社のインターンの面接
  • 西東京バス株式会社の口コミ・評価
  • 西東京バス株式会社の口コミ・評価

最近公開されたインフラ・物流(道路旅客運送業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。