この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小説・ファッション雑誌・週刊誌と非常に多くの媒体があり、仕事の幅が非常に広いと思う。業界内、業界外での知名度もそれなりにある会社の為、仕事は...続きを読む(全182文字)
株式会社光文社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社光文社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社光文社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小説・ファッション雑誌・週刊誌と非常に多くの媒体があり、仕事の幅が非常に広いと思う。業界内、業界外での知名度もそれなりにある会社の為、仕事は...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライターとしての仕事だったため、月によって収入はばらつきがあったが、待遇はよく、また編集部の雰囲気も悪くなかった。バブルのころと比べれば、経...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に最先端の流行や情報に触れていられるのが楽しかった。多くの外部スタッフと協力して、自分の担当コンテンツを一生懸命に作っている人々に良い刺激...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意見を求められ応じると、それが不合理ではない限り性善説に基づいて前向きに検討される風土が素晴らしかった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでも、挑戦できる環境。未経験でしたが、最終的には一通りのライターとしての仕事が出来るようになった。ここで、学生ライターからスタートして、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい会社だと思う。キャリアアップとしては、大きな会社、やれることも多いので、やりがいにつながる。
ここで、経験したことは、つらいこともたくさ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業をする際、光文社の看板はかなり大きい。販売会社や書店員さんからもずいぶんよくしていただきました。もっと小規模の出版社では、扱いが悪くて...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
好きなことが仕事にできるのは何よりのやりがいですね。
編集者に指示を受けてやる仕事がももちろん中心ですが、ライターでも自分のやりたい企画を提案して、やら...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
対象の取材者も自由選択を任されていたので、自分でスポンサーやタイアップを取れれば、かなり好きに取材ができたことは大きなやりがいに通じました。経費も普通に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一時期はライバル雑誌『FRYDAY』を追いつき追い越せという士気がありましたが、スクープで勝ちづけるには予算・人材ともに限界があり、現在ではグラビア雑誌...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すばらしい会社でした。福利厚生がしっかりでしたので安心。深夜帰宅もタクシーで余裕でしたし。社員食堂の食事が非常においしくかなりマンゾクしておりました。仕...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライター、カメラマン、デザイナーなどの社外スタッフと組んでページを作っていく。手の合う人と組めれば、これだけ面白い職場もないと思います。
ただ、完全に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時代の流れが速い世の中で数年前に働いていた私の意見が参考になるかわかりませんが、
私は仕事のやりがいを感じて働く事ができたように思えます。
いろんな...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
総合出版社なので、漫画以外の編集部はすべて揃っているおり仕事の幅は広い。ただ年齢構成として30代以上の社員の数が多いため社内の風通しは悪く、特に若手のモ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体はどこの出版社とも変わらない。基本的に編集者は企画立案、著者との交渉を行い、刊行日に出版することが仕事なので。
ただし光文社は文芸や趣味関連の...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社光文社 |
---|---|
フリガナ | コウブンシャ |
設立日 | 1945年10月 |
資本金 | 1800万円 |
従業員数 | 275人 |
売上高 | 159億2400万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 巴一寿 |
本社所在地 | 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目16番6号 |
電話番号 | 03-3942-2241 |
URL | https://www.kobunsha.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。