この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
朝と夕方の勤務時間が一般的なサラリーマンと異なるため通勤ラッシュに巻き込まれなくてすむ
【気になること・改善したほうがいい点】
家にいようと...
株式会社光文社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社光文社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社光文社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
朝と夕方の勤務時間が一般的なサラリーマンと異なるため通勤ラッシュに巻き込まれなくてすむ
【気になること・改善したほうがいい点】
家にいようと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署全体で遅くまで残業をすることをよしとしない空気があったため、やるべきことを終わらせている状態であれば定時での退社も問題ありません。
ただ編集部によっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しくて仕事量が多く帰れないことも多々ある。好きじゃなければ、やっていけない。女子校の延長の雰囲気はある。が、雰囲気はいい
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社の編集者はライターと2人3脚で仕事を進めていくので、アンケート巻きや撮影手配にはじまり、面倒なことはみんなライターに丸投げです。
な...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性従業員も多く、特に正規雇用社員は働きやすい環境だと思います。
部署によって残業の多さは異なります。
領収書処理、タクシー利用など、かなり自由に使...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どこの社でもそうだと思うが、部署によってまちまち。編集以外では、出産・子育てをしながら、ばりばり働いている女性も多い。編集でもそのような人はもちろんいる...
会社名 | 株式会社光文社 |
---|---|
フリガナ | コウブンシャ |
設立日 | 1945年10月 |
資本金 | 1800万円 |
従業員数 | 275人 |
売上高 | 159億2400万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 巴一寿 |
本社所在地 | 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目16番6号 |
電話番号 | 03-3942-2241 |
URL | https://www.kobunsha.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。